広い道を選ぶ | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

クルマ替えてからもう2週間経ちましたが、今回はクルマの大きさになかなか慣れなくて・・・

小技が怖いですね。。。(注:コワザです、小枝じゃありません(笑))

駐車場のある場所も住宅地(田舎の!)の中にあって、周辺は基本的に道が細いです。
通りに出るには、駐車場を左右どちらに出ても行けるのですが、左は一か所左折するところがあって、そこが曲がれそうもないので、今のところ右に出ています。
駐車場の前に住んでいるオヤジも、『その車じゃ、曲がれネ~よ!』と断言。。。
今までは平気で曲がっていたんですけどね、今回はそんな気になれない・・・

近道だからと普段使っている、すれ違いが危なそうな道も避けて、たとえ遠回りでも広い道を走ってます。

・・・大丈夫ナンカ?(笑)

用心深くなった、とも言えますよね、でもそんなことなんでしょうか。。。


ま、そのほうがいいのかな!?

ジジくさいセダンに乗って、恐る恐る運転しているんだろうな~、まさに絵に描いたような姿(笑)

だんだんそうなっちゃうんだ~。

ところで、このクルマ、燃費がいいんです。。。

と言っても、排気量の割に燃費のいいクルマらしくて、それは少し救われたかな~と。
燃料タンクもデカくて、今回は70ℓ入ります。

満タンで1万円・・・!

今までは毎週のように給油していましたが、今度は月に2度程度になりそうですね。
最初にガソリン入れてから400㎞以上走っていますが、まだメーターは3分の1ほど残っているので、なんか1回の給油でスゲ~もつから、つい燃費良くなったような気になってるけど、そうじゃないんだよね。。。

燃費は前のクルマよりカタログデータでは1~2㎞悪いはず・・・
ただ燃料タンクがデカいだけ(笑)

さて、昨日の休日にはカーショップへ行き、大量のウエスを購入!

洗車後の拭き取りに使う保水効果が高いウエスも買いましたが、あとは10枚セットの小型の雑巾を大人買い。
こちらの小型雑巾は使い捨てを考えていまして、何に使うかと言いますと。。。

鳥のフンを拭き取ります!

毎日1枚濡らして駐車場に行き、もし、鳥のフンが付いていたら拭き取って捨てる・・・
鳥のフンだけは、雑巾を洗ってまた使うのが嫌なので、家でも捨てています。

毎回、家の前までクルマを持ってきて、リールホースで流すのも面倒くさいので、この方法を考えました。

ちょっとこのところ、朝が涼しいせいか、ここ数日は被害にあっていませんが、油断はできませんからね!(笑)

準備したぞ!
でも、もう梅雨か・・・