オーダーケースへの不安 | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

ハードケースをオーダーしたものの、まだ現物を見ていないですからね、今もいろいろ不安があります(笑)

どんな形??

ボクはルックスから入るほうなので(笑)

シェイプタイプのケースで、ということでオーダーはかけてありますが、具体的にはどんなシェイプになるのか、すべてオヤジさん任せになっています。

例えば、設計図が出来ました!とか、いやいや、そこはこんな風に・・・みたいなディスカッションが完成前にあっても良かったな~って今になって思ったんですよね。
どうなの?ケースごときでソコまでやらないものなの?

あのオヤジさんのセンスひとつで、Sugi Bass君の寝床が決まってしまう!(笑)

ケース一筋うん十年、のオヤジさんですから、ケースのクオリティは先ず大丈夫なんだと思うけど、どんな形になるのか、最終的な出来上がりが心配ではあります。。。
ケースと言えば、決まりきったような形のケースで、ボクは長年それが当たり前だと思っていましたから、言わば『異形』のケースに違和感があるんじゃないか、とか。。。

だって、もしカッコ悪くても、今後はそのケース持って行くんですよ!(笑)

だから決めたんです、ちょっとカッコ悪いなと思っても、これはSugi Bass専用のケースなんだ!カッコいいんだ!って。

そう信じるしかない(笑)

思っていたよりも、意外にいいケースが出来るかも知れないし、その期待も半分、心配も半分と言ったところでしょうか・・・

さらに預けてあるSugi Bassも少し心配・・・

完成まで実物があったほうがいいことはわかっていますが、それはそれで、いろいろと心配です。
子供が一人住まいする時の、親の心境に近いものがありますね(笑)

いずれにしても、完成まで落ち着かない日々ダロ~な~。。。