せっかく書いていた原稿を消してしまった・・・
ワードに書いてブログにアップするのですが、ほとんど書き終えて、一旦終了する際に、保存しますかのところで『いいえ』にしてしまった。。。
なんで!?
もう仕方ないですね
気分的には『また書くのかよ』ってところですが(笑)
さて、ボクのもうひとつの活動に、ニューパーシモンズというグループがあるのですが、こちらではK.Yairi YB-3というアコベを使っています。
最近では曲によってベースをチェンジするということはやっておらず、バンドによって楽器を決めているようなところがありますね。
最初の頃は、曲によってライブ中に楽器をチェンジしていまして、3本持って行ったこともあります。
しかし、機材を小さく軽くしていくうちに、だんだん楽器のチェンジもやらなくなっちゃって・・・
で、ニューパーシモンズも始めるようになってから、今度はバンドによって使うベースが決まってきたという状況です。
そのニューパーシモンズでのアコベは、ボクとしてもすごく気に入っていまして、こちらの活動を楽しみにしているようなところがあるんです。
ですので、スベカラク、アコベを使うベシというわけなんですけど・・・1曲ピックで弾く曲があります。
いえ、ピックで弾かなくてはいけないのではなく、3連譜を指で上手く弾けなかったから確実なところでピック弾きになったというお恥ずかしい話で。。。
ピックで弾くことによって、3連譜は何とかなるにしても、問題なのは『音』です。
ボクのアコベはトマスティックのナイロンコア弦を張って、ピッキングにもかなり気を使って弾いておりますが、それがピックで弾くと全て台無しになっちゃう。
そんなでもアコベにこだわって弾いていましたが、今年からこの曲のときはベースをチェンジしようと思います。
やっとKAYの出番です!
KAY(ケイ)はご存知ない方もいらっしゃるかも知れませんが、ボクのブログの最上段にデカく飾ってある黒いベースがそうです。
カッコいいでしょ(笑)
見た通りの音がします。。。ドンナダ?
ポップな曲なので、KAYにはピッタリの曲だし、今年はKAYを使いたいと思っていたので、ちょうどいいタイミングかと。
あとビートルズ曲にもいいですよね!
まあ、考えてみたら3連譜をキッチリ弾けばよかったのか・・・(笑)