YAMAHA PBは夏場に向かったこの温度や湿気で、ネックのコントロールが出来ないと言うか、もうやっても無駄な気がします・・・
なんか別なベースが欲しいな~~
と、なんとなく思ってしまうわけですが、そう思う意味が、そもそもハッキリしないんです。。。
チョッパー専用であるとか、Sugi Bassが勿体ないとか、まあ理屈はつけましたけど、本筋で考えれば、やはりそれも本来Sugi Bassでやるべき筋のものだったかなと。
だから、もういらないじゃん!
と、この件については、理屈で考えて自分の気持ちを抑えているものの、YAMAHA PBの代わりにもう1本くらいあってもいいな~という思いも・・・あるにはあるんです(笑)
なんでそんな気持になるのか!?
なにか目新しいベースも手にしてみたい、ということもあるでしょうけど、やはり一番大きな原因は、たぶん、現在の活動が停滞しているからなんだと思ってるんですね。。。
結局音楽活動的には、現在ヒマしているわけで、そうするとつい何か目新しいもので気分を紛らわそうとしているんじゃないかな~。
これが忙しく活動していれば、『やっぱSugi Bassいいね~!!』とか言って、満足していられるのだと思います。
活動においては楽器の問題だけではなく、もっと大切なことがいっぱい出てくるでしょ?
そんな環境にいれば、楽器は必要に迫られるのでもない限り、Sugi Bass1本で充分イケるんですよね。
ですが、家でヒマしていると雑念が増えてしまって、つい・・・
なので早いとこ活動したいところですが、まあ一人ではナニですし、なかなか思うようにはいかないものです。
ちょっとダラダラし過ぎなので、緊張感や真剣さを持たせつつ現場モードでやっていかないとヤバイ!と自分に言い聞かせてはいるものの、やはり家にいると・・・
ヒマな時って難しいんです、自己コントロールが・・・
準備だけは出来ているんだけどな~~