エキスパートだと?? | ドアを開けろ

ドアを開けろ

日本で一番ロックなFPが書くブログ。ロックにマネーマーケットを語ります。どうぞお付き合いくださいな!

嫌韓・保守です。左巻きリベラル左翼パヨクはお断り!!

広島ブログエキスパートな人もパート主婦の人もポチしてねん☆

エキスパートって旨いんか?どんな味すんねん?

醤油かけるんか?ソースか??

まっそんなんどおでもええねん!

広島はカープとマツダの街である!

カープは25年振りに優勝へのマジックが点いて大変な盛り上がりようである!

その影になった感があるが、日ハム凄いね~

とうとうパリーグの首位逆転やん!!

密かに応援してたけど、まさかまさかである!!

今朝の日経スポーツ欄なんかカープの逆転勝ちは小さい扱いで日ハムの方が大きな記事であった。

日ハム優勝したらボンレスハム買うよ!!

「ん?ボンレスハムって私のこと?」と思った奥さん!そうあなたのことよフフフ

さて、エキスパートとは専門家・玄人の事を指すらしい。

先日来、銀蔵邸の階段に手摺りを点けるために業者が入って工事をしていた。

おっちゃんが1人で作業をしていたのだが、もぉ滅茶苦茶な仕事っぷりで・・・

道具はキチンとした差し金に墨ツボも立派な物を使っていたのに、仕上がった手摺りは呆れるほどいい加減であった。

大凡、エキスパートがやる仕事ではない!!

「大工」の前に日曜を付けるレベルなのだ!!

素人の日曜大工でも気の効いた器用な人ならもっと綺麗に仕上げる人が居るのに・・・

「自分はエキスパートなのだ!」と先に言った者勝ちなのか??

自称職人なんてのもピンからキリまで居るのだ。