龍飛岬立てば風浪四季を咬む
ー川上三太郎
今週
【銀座クラブ由美】http://yumi-ito.com/ では、
3日(月)~7日(金)まで
『由美Christmas Party』を開催中ですが、
↓↓↓
*紅き燈に聖樹の雪が紅くなる『銀座クラブ由美 Christmas party 2018』~7日迄! (2018年12月3日号)
“初日”師走三日の夕餉は
贔屓の【ぎんざ寿し幸】http://www.ginza.jp/shop/887 へ!
↓↓↓
*くすの木はクスノキ科なり冬めけり『公益財団法人動物環境・福祉協会Eva』理事会&【ぎんざ寿し幸】 (2018年11月13日号)
この日は
先ず、
『ビックコミックオリジナル』https://bigcomicbros.net/magazine/bigoriginal/
で連載中の漫画【しっぽの声】 https://bigcomicbros.net/comic/shipponokoe/
第35話「エサになる命(上)」(12.20号)が、
12月5日発売号に掲載されましたので、
紹介させていただきます!
【銀座くらぶ由美】伊藤由美ママhttp://yumi-ito.com/ &『ビックコミックオリジナル』12.20号!
↓↓↓
↓↓↓
******************
漫画を通じ、これまで動物に関心がなかった方にも、日本の動物が置かれている現状について知っていただき、考えていただくきっかけになったらこんな素晴らしいことはありません。
―【公益財団法人動物環境福祉協会Eva】http://www.eva.or.jp/
理事長 杉本彩
太古から歌声を愛でられてきたこの子たちは――
命を生かすための、命?――
驚愕必至の最新単行本第3集は、
大反響発売中ですので、
是非、
お買い求めいただけますようよろしくお願いいたします。
↓↓↓
工場で量産される命って?
消費期限のある命とは?
その「かわいい!」の裏側にある、地獄ー本書「帯」より。
************
衝撃。絶句。落涙ー
反響、ぞくそく!!!!!
*「ハスキー、チワワが流行ったと思ったら、今は秋田犬。この作品がもっと多くの人に知れ渡り、流行に翻弄されるペットの現実を知ってほしい」
*「人間の性善説を見直すべきだとすら思った」
*「命は犬も人も変らないのに」
*「すべては人間社会の無知やエゴから発生していること」
*「動物はヒトの一存でどうにでもされてしまう。考えるほど切ない」
*************
人間を癒やし、寄り添う“しっぽ”たちの悲しみの叫びや、痛みや苦しみが伴う悲惨な現実について知っていただき、考えていただくきっかけになったらこんな素晴らしいことはありません。
↓↓↓
↓↓↓
【しっぽの声】第2集!
↓↓↓
↓↓↓
この機会に
【しっぽの声】の単行本第1集&第2集と合わせてお読み下さい!
http://www.eva.or.jp/shipponokoe
*****************
さて、
この夜の【ぎんざ寿し幸】では、
先ず、
青森県津軽半島の最北端、
津軽海峡に突き出た“竜飛岬”の本鮪のお披露目から!
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
鮃とイカ!
↓↓↓
↓↓↓
利尻のウニ!
↓↓↓
↓↓↓
コハダ!
↓↓↓
赤貝!
↓↓↓
↓↓↓
〆の巻物は
由美ママ定番“トロ鉄火巻き”をリクエスト!
↓↓↓
この夜
由美ママは
【ぎんざすし幸】にて
豊洲『石司』の龍飛岬鮪を堪能ひとときでした!
【ぎんざ 寿し幸】
三代目店主岡田茂
東京都中央区銀座7-7-14
03-3571-4558(*要予約)
http://www.ginza.jp/shop/887
**************