テレビは学校で流行っているものとか、全員が楽しめるものとかですかね〜。

時間制限は、時間があるなら制限なく。特にDVDは見放題です。


見せる時の工夫は…無意識でしたけど、結果的に良かったのは

「会話をする」

かなと思います。


後に大手進学塾の開成コースの講師に、6年生の夏


「テレビを一緒に見て、たくさん話をしてください」


と言われたので、「やってる〜お願い」と嬉しくなったのを覚えています。


別の塾の校舎長先生(近所で有名なカリスマ講師だった)も


「賢く育てたいなら、テレビでも映画でも本でも何でも良いから見せまくってください」って仰ってました。


(これは低学年の時です。高学年の受験生が「何でも」というわけにはいきません汗うさぎ)


それで会話することです。つまりいろんなテーマでってことですね。



例えば我が家で、TVを観ながらどんな会話をしたかと言うと…


我が家が先生方が仰っていたことができていたかわかりませんが、参考までに…



昨日はこの図鑑についてるDVDを観たんですけど

👇



あんなに重たい物を載せたカゴを両側にくくりつけられた棒。超たわんでいます。


「あの棒、竹かね?」


「竹ってすごいね🎋」


「取材班は『ガスマスクが無きゃダメだ!』って苦しそうだったけど、現地の人はマスクしないで身体に悪くない?」


とか、話すこと、調べることがいっぱいです。




世界の文化とか子供に見せたいから、テレビ番組も『世界の果てまでイッテQ』とか見てるんですけど、それの真面目バージョンです。



すぐに誰かがiPadで調べて…



このDVDほんと良かったです。理科と社会の勉強がモリモリで。


図鑑も面白いし。





昨日みんなで観たのは、もう一つ。


先日ご紹介した「基本の図鑑」とは違う、好奇心を掻き立てる、世界のことを知る、疑問を持つことができる図鑑です。


👇


これ、わかりやす過ぎるお願い

👇


絶妙に知らないとこばっかりついてくるんですけどキョロキョロビックリマーク



これは知ってました。故郷を離れて嫁いできた王妃のために作った、庭園…✨素敵泣くうさぎラブラブ

👇


DVDは旅番組っぽかったりするけど、図鑑は博物館ぽくて良い👍✨



様々な教科の勉強になります。



ストーンヘンジの石やモアイを立てる方法とかは、算数になるのかな??



日本のこともたくさん載っています。



こういうのに触れておくと、勉強好きになるし、博物館に連れて行っても「超つまんなーい」とはならないんじゃないかな?


ついこの間まで「博物館つまんない!公園行きたい!」と騒いでいたポン三郎も、徐々に変わってきたようです。


「知ってる!見たことある!」


の効果は絶大です。



図鑑って高いと思っていたけど、博物館や科学館の入館料+音声ガイド+手間暇を考えたら安かったんだなと感じました。



ぎん太とコン次郎に図鑑を買ってあげればよかったな…と、全巻揃ってポン三郎と使いながら思いました。


私が子供のとき家にあった昆虫標本のような図鑑ではなく、今時の図鑑は本当に面白いです。


DVDついてるし。



テレビ番組については、何度かご質問いただいているので、一緒にまとめて投稿しますねニコニコ


図鑑の話
👇






いま、MOVE「ズッカーン夏フェア」開催中だそうです。

東京ディズニーシー®︎「1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジック」(ペア)が抽選で5組10名に当たるキャンペーンです。

👇