本日の銀輪庵・・・区長のお仕事・・・&プランタンランチ!! | 自転車工房・ 銀輪庵 ・創庵 1974年

自転車工房・ 銀輪庵 ・創庵 1974年

昭和48年弥生3月  秩父の連山を仰ぎ見る武州長瀬の あばら家に住まい致したのが銀輪庵の創めなり 
月日重ねし幾星霜 平成の初めに 武蔵野国の奥山にもどり来たりて比企丘陵の麓 吉見ノ里に一屋を構えてその傍らに草庵を編みて銀輪庵の中興となす

月曜日は忙しい走る人

先ずは発送準備をして移転して新店舗になった郵便局車(RV)

新店舗になった記念品にマスコットの「ポス熊くま」のハンコ入れとスポンジをいただきました手(チョキ)

発送の後はそのまま町役場に行って自治財務課で補助金のご相談手(パー)

足らない書類が有って今日の申請は出来なかった冷や汗

庁舎を出てくるタイミングでF氏から”悪魔の囁き”mail toが入り”プランタン”へ車(RV)

今日の日替わりランチは「梅しそロールカツ」でしたカメラ

F氏と二人で美味しく頂きましたうまい!