運を作っているモノ | 銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰

銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰

風水研究家 天弥子(Ayako)の
猫にまみれた風水的日常。




読者登録もお気軽にどうぞ☆

銀猫夜へ、ようこそ。

深夜行も残り後8日。
ちょい痩せて喜び
ご褒美と称してオヤツを食べる。

水研究家 天弥子 でございます。

仲良しっぽいけど、場所取り合いしてるのよね。


久しぶりのサニカフェは

アフタヌーンティーセットにしたかったけども、スコーンまで食べるとお腹いっぱいになっちゃうから、サンドセットで♡




お友達の書籍が発売になりました!

地元が舞台になった鬼伝説を題材にしたお話です。ぜひぜひ読んでみてください。


米子の書店には、ありますよ。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


毎日の記事更新の励みになります。

手数ですが、ぽちっとクリックしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さてさて

久しぶりの吉方位へ。


いいお天気なので

山にパワーチャージしに行きました。


金持神社へ参拝しましたよ。


宝くじが当たると評判の神社ですので

平日の朝から、県外の方が沢山来られていました。


濱田珠鳳さんの指画の龍の絵が奉納されています。この方は、昨年亡くなられました。とても凛としたお綺麗な方で、生前お寺でお会いしてお話したことがあります。

私が行くお寺も龍にご縁があるので。



風水でいう龍とは

山の稜線や河川の流れ。


家の周りだと

道路や水路

土地の高低差だとか

水脈の流れなど。


龍で表されていますが

現実的に見えるものです。


風水というと

目に見えないものを扱う

みたいに思われがちですが


鸞頭風水という地理風水に関しては

目に見えるものの解釈です。


目に見えないものより

実は重要視されます。


だって、

普通に誰にでも見えるんですから。


目の前にあるものが

運を作る


というのは


環境の影響を無意識に

受けている


ということ。


だから

自分の周りの環境は

大事なのです。


自分の好きな物に囲まれている


リラックス出来る空間


ストレスがない動線


というのが

運が良くなる家です。


自分の家、自分の部屋なら

それが出来るはず。


運が悪い時は

周りを見渡してみてください。


自分の運を左右している物が

必ずあります。




♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


皆様の応援
いつも応援、ありがとうございます💕

夜空さんの撫でポチで、幸せなことがやっ

てくるかも~音譜

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ




風水ブログを探しの方は
こちらからどうぞ。
↓↓↓↓


読者登録もお気軽にどうぞ♪

読者登録してね