土用は、運と身体の調整期間。 | 銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・松江・出雲・鳥取)

銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・松江・出雲・鳥取)

山陰で唯一の伝統風水占術家天弥子(Ayako)の
猫にまみれた風水的日常。




読者登録もお気軽にどうぞ☆

銀猫夜へ、ようこそ。

昨日の疲れなのか
食べ過ぎなのか
冷えたのか 
お腹の調子が悪いので
ご飯食べてなかったら、今頃お腹空いてきた。

水研究家 天弥子 でございます。

ふーちゃんのコタツ出してアピール。

無言で、あたち寒いのよという圧をかけて来る。


打ち上げ♪大山鶏とポルチーニのバルサミコソースパスタと前菜とジャガイモのポタージュ、マルゲリータ。お腹いっぱい過ぎて、ドルチェはキャンセル笑


『風水と珈琲とお菓子と』 

お越しいただきまして、ありがとうございました。

今年も無事に終わり、ホッとしております。


Hanami Coffeeさんのコーヒーも大人気。


サニカフェさんにも、クッキーを用意していただきました。


今年も私とコラボしていただき

ありがとうございました。


nabikaさん、会場を提供してくださって

ありがとうございました。


nabika Instagram



毎日の記事更新の励みになります。

手数ですが、ぽちっとクリックしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さてさて

次回、来月5日の境港市の港珈琲井川さんの
鑑定会も予約枠があと2席?だそうで
ありがとうございます。

今日は、ネイルチェンジして
帰ってきてから、ボーっとしてたら
急遽、電話での吉日鑑定が入ったりして

ちょっと小腹が空いて
たこ焼きを食べようかどうしようか
というところでございます。

土用に入りましたから
自己管理能力が問われるとこですよね笑

秋は、ダイエットには不向きなので
美味しい物は、食べましょう。
ちゃんと食べる
というのは開運行動なのですが
無理をしてまで食べるとか
疲れて何も食べないというのは
胃腸に負担をかけますので
運気を落とします。

土用期間は、冬に備える期間ですから
秋から冬へ
寒さに備えるとか
着替える感じでしょうか。

実は、一番気候が良い時なので
片付けや掃除や断捨離などもしやすいです。

寒くなっても慌てないで
準備万端でいれば
安心ですし、余裕がありますよね。

ただ朝晩冷えますので
体調を崩しやすいです。

特に秋は肺や呼吸器系が、乾燥にやられますから
気をつけて、水分補給や睡眠を沢山取ります。
白い食べ物や辛い食べ物も良いです。

この乾燥は、燥邪と言って大敵なのですよ。
身体が乾くとどうなるか?
まず、顔やら身体やらシワシワ、カピカピ
水分が無いと便が固くなるので便秘になりやすいですし、そうなると肌荒れも起きますし
太ります。
そして、喉が乾くとウィルスが身体に入りやすくなる為、病気に罹りやすい。

まあ、いいこと無いですよね。

運も大事なんですけど
身体も気をつけてくださいね。


やっぱり食べました。満足。

冷凍庫にたこ焼きが常にあるのですよ。

個数で調節出来るから便利だし。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

皆様の応援
いつも応援、ありがとうございます💕

夜空さんの撫でポチで、幸せなことがやっ

てくるかも~音譜

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ




風水ブログを探しの方は
こちらからどうぞ。
↓↓↓↓


読者登録もお気軽にどうぞ♪

読者登録してね