運を良くする近道 | 銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・松江・出雲・鳥取)

銀猫夜☆天弥子の風水日記@山陰(米子・境港・松江・出雲・鳥取)

山陰で唯一の伝統風水占術家天弥子(Ayako)の
猫にまみれた風水的日常。




読者登録もお気軽にどうぞ☆

銀猫夜へ、ようこそ。
 
久しぶりによく寝たかも。

水研究家 天弥子 でございます。


テラくんのコタツから出て整い中に邪魔したら、睨まれた。


久しぶりに着物小物を買いました。

アメジストの帯留、ニョロニョロ帯締、絞りの帯揚げなど。


リサイクルショップで200円。投げ売りされていましたが、凄く古い物で良い作りでした。



毎日の記事更新の励みになります。

手数ですが、ぽちっとクリックしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ



★゚・:,。゚・:,。☆゚・:

さてさて


琴浦町で久々のライブ。


初めての下八。


フードは、琴浦町のイタリアンのお店。

なんと、ナポリタンを最初に作った人のレシピが

なぜか琴浦町にあり、それを再現されたとか。

テイクアウトでいただきました。

写真を撮るのを忘れてて画像無しですが

美味しかったです。


お馴染みのハッチェルさんは、本名はハ馬さん。

下田さんとのユニットで下八。

おじさん二人のライブに何故来たのか?

それは、面白いからです。


まあ、全部こんな調子ですので

どハマり。


選べなくて、結局アルバム二枚大人買い。

それにしても、ダンシングオールナイト多すぎ笑笑

こんなにふざけているのに凄い人達。


はじめましての下田さんとハッチェル師匠。

サインもいただきました。


久しぶりに顔が痛くなるほど爆笑しました。


笑う門には福来る


というのは、本当です。


いくら家の中を綺麗に整えても

笑えない環境なら

それは、運の悪い家。


本当に心から

楽しい、面白いって

思える環境を作ることが風水だと思うので。


心から

楽しいと思うことしか

家に入れない

くらいの気持ちでいると

運は、悪くはならないと思います。


楽をすることと

楽しいことというのは、

イコールではないのですけど

それに気づいてないと


ラクして幸せになれる

という戯言を信じる人もあとをたたない。


ラクなことって簡単な誰でも出来ること

ではなくて

誰でも出来ないけど

自分にとっては、とても楽しくて苦にならない事。


ラクそうに見えても

やってみたらけっこう大変なことって

ありますよね?


アレです。


ペッパー警部で黄桜ドンって

誰でも出来ないですよ。


私もね

風水も着物もバイオリンも篠笛も

かなり大変ですが

楽しい気持ちの方が勝ってるので

お仕事になってたり

活動の幅が広がってますが

やっぱりラクではないです。


なので

不労所得を狙うのでしたら

ちゃんと知識は無いとダメです。


例えば、株を買う日を金運の良い日にする

だけでなく、ある程度の株の知識は要ります。

不動産投資をするにしても

その土地の風水はマストですし

起業をするにしても、自分の運を知ることは

必要です。

運の悪い時にやっちまうと中々大変ですから。


だからこその風水。


私は、爆笑出来る機会を得られて

良かったなぁと思いますので動画をシェアしてますが。

まあ、時代が違う方は

全く面白くないと思いますので


ご自身が面白いと思うものを

一日一つはご覧になったら良いかなぁと思います。


私は、爆笑したおかげか

今日は、とても運良く過ごせました。



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


皆様の応援
いつも応援、ありがとうございます💕

夜空さんの撫でポチで、幸せなことがやっ

てくるかも~音譜

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ




風水ブログを探しの方は
こちらからどうぞ。
↓↓↓↓


読者登録もお気軽にどうぞ♪

読者登録してね