銀猫屋へ、ようこそ。
こうしてる間に
また一つ
新たな占術を手に入れたよ。
(メレブさん風←勇者ヨシヒコで検索)
風水研究家 天弥子 でございます。

zoom中、ずっと鳴き続けていたのに終わったとたんに寝落ちしたふーちゃん。
漢字検定ではありません。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:
さてさて
小さい字をずっと見てたから
目がしょぼしょぼする。
健康診断で、
視力が1.5→1.2に落ちていたけども
老眼だからなぁ(笑)
いろんな占いで
悪い運になる時期が
ありますが
だいたいが
それを回避したり
フォロー出来る方法が
あったりします。
それは、
特別なことではなく
秘術みたいな怪しげな
方法でもなく
ごくごく普通のものです。
でも、
にっちもさっちも
いかないことが出てきた時は
風水を使います。
うまくいかなくなった時
運に反することをしていたり
合わないことを無理して
やっていたり
自分で考えずに誰かに言われて
選んでいたり...
原因はいろいろありますが
本来の自分で
過ごせる環境を作ることが
大事なのではないかと
思います。
占いは、
本来の自分を知る方法。
風水は、
自分に合う場所を作る方法。
だから
風水は占いではないのです。
本来の自分に合う場所を
作る為には
本来の自分を知る必要があるので
私は、占術を学んでいます。
一つ言えるのは
占いで悪い運がわかったのなら
それを全力で回避する努力は
したほうがいいです。
そうすれば、その占いは当たらない。
占いが当たらないようにする
ためにはどうしたらいいか?
ということを常に頭に置いて
占いなり、鑑定なりを
受けてみてください。
占い師に
そうならない為には
どうしたらいいか?という質問はすべきです。
まあ、普通は言われなくても
ちゃんと提案するはずです。
過去の
悪いことが起きる時期に
何も無かったとか
大したことなかったのなら
きっと良い行いをしてきていたから大事には至らなかっただけです。
逆に、悪いことが起こっているなら必ず自分に原因があります。
自分の悪い部分を知っておけば
慎重に行動して悪い部分が出ないように出来ますし
反対に、自分の良い部分を伸ばすことが出来ます。
自分を知るというのは
本当の自分を探して
旅することではなくて
(自分探しって昔流行ったよね)
普段の自分が
どんな行動をしているか
何を考えているかを
知ることが大事なのですよ。
私の怖い実体験を漫画化していただきました。ぜひ読んでみてください。そんなに怖くないかも(笑)