3月以降、産経新聞関西版に3回ほど掲載された三好医師
産経新聞に載りました(^^) | 「あとは緩和」といわれたら (ameblo.jp)

産経新聞記事第2弾 (^^) | 「あとは緩和」といわれたら (ameblo.jp)

産経新聞記事第3弾(^^) | 「あとは緩和」といわれたら (ameblo.jp)

 

そんなこともあってか、関西からの相談が増えております

 

「が」

実際問題

  ★治療費より交通費のほうがかかってしまう

  ★通院による体力の消耗が・・

  ★遠方だと緊急時に対応できない

  ★治療の継続性を考えると、なるべく地元で・・

 

ということで、電話相談をうけた方には
関西で休眠療法を行っている医療機関を情報提供しています

 

大阪 : 堂島リーガクリニック
       低用量抗がん剤療法|堂島リーガクリニック|大阪市福島区福島の内科、がん相談、がん免疫療法 (dojima-liga.com)

 

 

京都 : のぶまさクリニック
       少量抗がん剤治療 | 京都九条駅のぶまさクリニック (nobumasa-cl.com)

 

両クリニックとも担当は院長先生
当院院長との交流もあり、人柄も申し分ありません合格
それぞれのクリニックの得意分野もありますので

まずはホームページをじっくり読んでからご相談下さい

両先生の想いが伝わるはずです

 

関西に限らず、各都道府県に1つくらいは休眠療法が出来るところが
あるといいのに・・
患者さんが救われるのに・・

 

と、当院設立当初からつぶやいている院長が銀座に居ますビックリマーク