オタ友は父親で十分 | 銀河鉄道の窓

銀河鉄道の窓

小学生とDTMについて書いていくブログです。

最近、父親との交流が増えてきています。

 

私がオタク趣味を始めたのは四年の頃で、

 

そのことを父は、知りませんでした。

 

元々良くなかった夫婦仲のこともあり、

 

会話は最小限でした。

 

それが、最近になってオタバレ(べつに隠してないですけど)し、

 

急に家族の仲が良くなりました。

 

急に家族間のコミュニケーションが増えて

(10時頃に習い事から帰って来た時に祖父・父と談笑することが増えた)、

 

母は狂喜乱舞しています。

 

私と一緒に遊べるように、父のパソコンを買い替え、私のスマホを買い、

 

更には家のリフォーム(パソコン部屋を作ったり弟と父を一緒の部屋で寝かせたり)

 

までしようと言っています。

 

昔から弟(りゅう)と、父は仲が良かった(唯一父を養護していた)

 

ので、皆ハッピーニコニコウィンウィンです。

 

正直幸せすぎて学校辞めてずっと家に居たいです。

 

祖父も同じ家で住む、という話になったり、

 

新車を買ったりして、

 

どんどん家が変わっていきます。

 

私達のピアノの練習に使っていたグランドピアノを処分するそうです。

 

本棚をもう一つ(家に1000冊以上本がある)買って、

 

弟がやっている相撲クラブに父を連れていくそうです。

 

父は声優オタク(私はアニオタ)で、毎日楽しそうです。

 

今週も、もし父が休みを取れたら一緒にスマホを買いに行きます。

 

では。