クロワデュノールはイクイノックスになれるか? | 理系女子の難関大受験記&親父のつぶやき

理系女子の難関大受験記&親父のつぶやき

子ども2人の受験監督を務めた50代親父が綴る受験日記です。
これから受験する方の参考になればとリアルな体験を余すところなく語ります。
今は、自分の趣味やつぶやきも書いています。
アメンバーの無言申請は承認しません。

昨日は、皐月賞でした。

 

史上最強馬になるかもしれない

クロワデュノール

中山まで見に行きたかったのですが、

所用によりTV観戦となりました。

 

3戦3勝の2歳王者のクロワデュノールですが、

負かした相手が3歳戦で勝ちまくったため、

評価が激上がり。

 

戦わずして絶対王者になりました。

 

当日はもちろん1番人気。

 

単勝オッズ1.5倍

 

3冠馬のミスターシービーが2.4倍、シンボリルドルフが1.9倍、ナリタブライアンが1.6倍、コントレイルが2.7倍でしたから、如何に評価が高かったかが分かると思います。

 

唯一気になっていた馬体重も増えていましたし、

私は、TVでパドックと返し馬の様子をみて勝利を確認しました。

 

最強馬の雰囲気、王者の貫禄がプンプンしていたのです。

 

レースが始まり、いつものように好スタートを決めて絶好のポジション。

 

横綱相撲で直線で抜け出します。

 

絶対勝ったなと。

 

ところが。。。

 

 

 

 

 

 

 

勝ったミュージアムマイルが強すぎたので仕方ないところもありますが、

 

3着馬にも首差に迫られる2着はいただけません。

 

上位馬で上がりが最も遅く評価を落としました。

 

ただ、冷静に考えると3歳戦を全く使わずぶっつけ本番はやはり舐めプ


来たらバケモノといったところなので、まだ見限ることは出来ないと思います。

 

 

同じキタサンブラック産駒で3歳戦を使わずぶっつけで皐月賞に挑んだのは、イクイノックスと同じ。

 

やはり、イクイノックスも皐月賞ではジオグリフに差されて2着でした。


イクイノックスは虚弱体質気味で使いたく無かったという事情がありましたが、やはり、クロワデュノールはただの舐めプだと思います。


イクイノックスになれるか、ダービー次第でしょう。

 

イクイノックスが勝てなかったダービーを楽勝するようなら、イクイノックス級になる可能性も残ります。


ちなみに過去の皐月賞(グレード制導入後)単勝1倍台の馬は8頭いますが、皐月賞かダービーを必ず勝っています。

 

この馬で、もう少し、夢を見たいと思います。