【10兆円ファンド】国際卓越研究大学申請10大学が判明! | 理系女子の難関大受験記&親父のつぶやき

理系女子の難関大受験記&親父のつぶやき

子ども2人の受験監督を務めた50代親父が綴る受験日記です。
これから受験する方の参考になればとリアルな体験を余すところなく語ります。
今は、自分の趣味やつぶやきも書いています。
アメンバーの無言申請は承認しません。

岸田内閣肝煎りの10兆円ファンド

 

昨日、文科省が記者会見し、国際卓越研究大学に応募した10大学が明らかになりました。

 

 

 

 

 

 

 
 つまり、指定国立大学(理系のない一橋大学を除く)+早稲田、理科大の10大学です。
 

 

 

慶應、北大、広島大や日経記事では申請の意向を示していた東洋大学などは応募を見送りました。

 

申請した10大学、どんな計画を出したのか、とても興味があります。

 

是非、開示して欲しいものです。

 

そして申請した10大学からいくつの大学が選定されるのか?

 

 

過去記事に根拠も明示して記載したとおり、私は今回選定されるのは2-3大学と予想していますが、果たしてどうなるのでしょうか。