とても面白い「笑わない数学」!! | 理系女子の難関大受験記&親父のつぶやき

理系女子の難関大受験記&親父のつぶやき

子ども2人の受験監督を務めた50代親父が綴る受験日記です。
これから受験する方の参考になればとリアルな体験を余すところなく語ります。
今は、自分の趣味やつぶやきも書いています。
アメンバーの無言申請は承認しません。

13日にNHKで放送された「笑わない数学」を観られた方、いらっしゃいますでしょうか?

 

 

 

そこそこ期待していたので録画をしていて、先ほど観たのですがとても面白かったです。

 

NHKスペシャルの数学モノはだいたい90分あります。

 

 

「笑わない数学」は毎週水曜日23時から30分(7-9月)。

 

13日に放送された1回目のテーマは、数学好きなら大好物の「素数」でした。

 

素数をテーマに30分では少し短いのかなと思っていたのですが、意外と丁度良いと思いました

 

2009年に放送されたNHKスペシャル「素数の魔力に囚われた人々~リーマン予想」の内容も織り交ぜながら、美味しいところだけコンパクトに良くまとまっていました。

 

MCがミスマッチとも思えるパンサー尾形

 

とっつきやすいお笑い芸人をMCに抜擢し、内容としても一番盛り上がる「素数」。

 

来週2回目のテーマはこれまた面白そうな「無限」です。

 

無限ホテルの話などが出てくると予想しますが、楽しみです。

 

小中学生のお子様をお持ちのみなさま、数学に興味を持ってもらうには持って来いの番組で、超オススメです!!