国立大学入試前期日程終了~お疲れ様でした!! | 理系女子の難関大受験記&親父のつぶやき

理系女子の難関大受験記&親父のつぶやき

子ども2人の受験監督を務めた50代親父が綴る受験日記です。
これから受験する方の参考になればとリアルな体験を余すところなく語ります。
今は、自分の趣味やつぶやきも書いています。
アメンバーの無言申請は承認しません。

昨日までに国立大学入試前期日程が終了しました。

 

多くの方が第1志望としての勝負の2日間(あるいは1日)だったと思います。

 

現役受験組の皆様、お疲れ様でした。

 

特に、現役受験組ブロガーの皆様、本当にお疲れ様でした。

 

ブログどころではない深刻なトラブルや体調不良、計画とは違う学習進捗や成績推移、想定外の共通テスト結果や併願校の入試結果。。。

 

色々な事があったと思います。


実際に私自身、昨年の受験前にはメンタルが崩壊していますので、リアルタイムでブログを綴る辛さは想像に難くないです。

 

 

 

そんな中でも、感情をコントロールし、不快感を与えずブログを書き続けている皆様、本当に素晴らしいと思います。

 

 

終了組の私は呑気に好き勝手にブログを書かせていただいておりますし、現役受験生だった頃の話は結果が分かった後から回顧録として記事にしていますので、みなさんとは大違いだと思います。

 
昨日までに受験終了した方、心と体を休め、お子さんと大切な時間をたくさんとってください。大学生になると相手にしてもらえませんので、最後のチャンスです爆  笑
 
中期日程・後期日程が残っている方、もう一息です。最後まで、頑張ってください。