志木のお教室とまだ引きずる | 銀のイルカ megumiのブログ

銀のイルカ megumiのブログ

アトリエ銀のイルカを主宰しているmegumiです。
お教室の事や、関ジャニ、日々のできごとをつぶやきます。

今日は志木のお教室です♪

前回風邪でお休みだったSさんも元気に来てくれました\(^o^)/

良かった~

でも、先輩お二人がいなくなっちゃってちょっと淋しい💧

ホント、お付き合いが長かったから淋しいわρ(・・、)


でも、後輩のSさんとSさんはしっかりと頑張りましたよ✨

Sさんの作品(二人ともSさんだけど)↓

光っちゃってイマイチ分かりにくいけど💦
メンズのテキストの反対バージョン(* ̄∇ ̄*)

テキストは真ん中がシリンジの線で、サイドが鏡面仕上げなんだけど、Sさんはサイドがシリンジで真ん中がピッカピカの鏡面仕上げ

だから写真が光っちゃって撮りにくかった😅


前回お休みだったSさんは、ブローチの仕上げとリングだったからちょっとハードだったけど💦

無事に完成しました✨

シリンジの線が波々~~

Sさんのイメージはもっと違ったみたいだけど、これはこれでいい💞

細目のリングなのでシリンジで模様を書くのは難しいけど、上手に出来てますd=(^o^)=b



長男は家庭研修って事で学校休みだし、次女は二泊三日のスキー教室でいないし、志木のお教室はウチから近いからちょっとゆっくりの朝

朝のテレビ番組はどこを観てもやっぱり嵐の活動休止のニュース

やっぱり夢じゃないんだね
すばるの時を思い出してしまうし、つらいわ

見なきゃいいんだけど、見ずにはいられない
嵐のファンじゃない私でもデビューからの20年を振り返られると泣きそうになる

あずみちゃんと友ちゃんは大丈夫かなぁ


夕方、スキーから帰宅した次女
ニュースはチラッと聞いたらしいけど、詳しい事は何も知らなかったので詳しく話してあげた

やっぱり驚くよね
そして、やっぱり関ジャニと比べてしまう

嵐の『5人じゃなきゃ嵐じゃない』って気持ちもわかるし、その絆と決断も納得

関ジャニのすばるがいなくても、6人でも関ジャニを続けるって事も、やっぱりその絆と決断も納得

ファンは応援してついていくしかない

悲しみが癒えるのは時間がかかると思う
癒えないかもとさえ今は思うけど・・・



今日は違うことを書こうと思っていたのに、この事が頭から離れないので


あっ、おでんは今日は味が染み込んで食べ頃になりました(〃´o`)=3