連休なんて | 銀のイルカ megumiのブログ

銀のイルカ megumiのブログ

アトリエ銀のイルカを主宰しているmegumiです。
お教室の事や、関ジャニ、日々のできごとをつぶやきます。

今日は千葉の柏の葉のお教室♪

はい、連休なんて関係ないですよ
お天気も微妙だから行きはすごくスムーズ

でも、結論から言えば帰りはすごい大渋滞
最長記録の片道3時間もかかってしまった
連休、かなり関係あるわ(T_T)


今日からここは午前の部と午後の部の2講座なのでお昼も持って気合い充分

普通だったら1講座で1作品を作るから乾燥中は少し休憩タイムになるけど、時間を有効に使うために2作品を同時進行‼

まあ、せっかちな私には合っている
休まずどんどん作ってもらいますよ~(* ̄∇ ̄*)

しかも、Tさんは前回お休みだったのでリングも制作

初めてのリングなのにめちゃくちゃ上手
まさか、パン作ったりとかしてる⁉って思わず聞いてしまった

そしたら、ホントにパン教室に通っていたw(゜o゜)w

わ~~、尊敬‼
私、パン好きなのよ

でも、作るのは発酵が面倒で今はパン焼き器でさえも焼かない(´▽`;)ゞ

それなのにTさんは天然酵母だって言うし・・・

って、リングの話からそれてしまったf(^_^;


そんな訳でTさんの造形が得意なのがわかったわ

ほら、見て↓


初めてのリングでこの完成度‼

トップ部分の造形中に2度切れてしまったけど、心折れずに3度目の正直でこのデザインが出来ました

器用でメンタル強いって最強です(*^^*)


この他に、初めてのシリンジ作品と、初めてのブローチ作品も出来ました‼

ただ、磨く時間が無かったので次回アップしますね♪


Sさんは初めてのシリンジ

前回リングを作って、今回もうシリンジのアノ作品を‼

いや、大変よ~
だって図案の上にしっかりと出して、それを3~4段ずれないようにちゃんと出すのよ

作品は人気があるけど、作るのは大変で苦手な人が多いカリキュラム

私も昔は苦手だった( ̄∇ ̄*)ゞ

ホントはコルクの中空のを先にしたかったけど、乾燥させる時間が必要だから今日は間に合わない

とりあえず、平打ちリングを先にしてシリンジで模様を入れる方が簡単なんだけど、それだとTさんがリング2つになっちゃうし

で、Sさんはやってみるって‼

まあ、TさんもSさんも器用な姉妹だから大丈夫かもと挑戦してもらいました

はい、Sさんの作品~


初めてのシリンジ作品でこの完成度♪

全然心配すること無かったわ(^_^;)

ブローチ作品も焼成出来たけど、針を尖らせるのが終わらず次回完成します


お教室終わって、ららぽーと内をぶらっとすることなく駐車場に直行

いつもなら、軽く気になるお店を見るんだけどね

帰りの渋滞が心配だったので、ホントに寄り道せず良い子に帰宅

それでも夕方で3時間かかってしまったけど(ーー;)

でも、あっという間の2講座で有意義だったからまぁいいか♪