緊急入院&緊急オペ。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

こんなクリスマス迫る快晴の日になんだかね。
タイトルのようにただいま入院中。

ビックリしちゃうよね。
ごめんなさい。

記録のために、簡単に書いてきます。
経緯はこんなんです。


12月10日(日)【入院初日】

ダンナさんと遅めの朝ごはんのあと、背中が痛い気がして、伸ばしたりねじったり。

それがキッカケかわからないけど、そこに切られたような激痛と息苦しさ。

寝てもさすっても何してもよくならん!!
病院に電話で向かう旨を伝えました。

しかし、起き上がれず救急車出動です!
麻痺が始まる時、足先からぼわ〜と温かくなった気がしました。

我が家はメゾネットで、2階にいたので、いろいろ大変でした。
昨年旦那が運ばれたからイメージはバッチリ。

やわらかい担架で運ばれます。
痛くてハアハア呼吸が浅くなっちゃいます。

救急隊の方に、過呼吸になっちゃうから息は吐くほうに集中して、って。

救急車内ではまだ右足は動いてました。

でも、病院に着いた頃はお腹あたりまで麻痺してました。

日曜日ということもあり、造影剤CTだけとって麻薬系の痛み止めバンバンしてしのぎました。

主治医はきてくれましたが、皮膚科では細かい判断ができないとのこと。
骨折なのか、新しく腫瘍なのか…

床ずれしないよう転がしてもらいながら痛みをとるだけ。

ひどく冷静な自分がいます。
まるで、人ごとのようです。

涙は出ませんでした。



12月11日(月)【入院2日目】

そして翌日、整形の先生は、骨折ではないっぽいと。
追加でMRIをとりました。
移動いたいし、長時間の体勢にまた背中痛い(;ω;)
痛み止めの早送り押しちゃいました。

やはり骨折ではなく、脊髄内で出血してる、と。
このへんよくわかりません。

おそらくメラノーマ からだろうが、小さすぎて分からないとのこと。

すでに運動感覚の麻痺は悪いので、これ以上進まないように血の塊をとる手術をすることに。

母は来てたので、旦那にも来てもらい。
たまたま来てたスタッフに週末の納会の名簿やらも渡してお願いしました。

バタバタと緊急オペ。
16時半に入って眠くなったあと、ICUで家族と面会できたのは12時半頃。
手術はもっと短かったけど、回復と検査で少しかかりました。

長かったみたいです。
母も旦那もつかれたろーな。

ちなみに妹は風邪っぴき中なので、出禁です。