ランマーク1回目。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

他の薬もそうだけど、ダブトラもむら効きがあるのね。


{9E777406-94EA-4C83-9348-B2B2BE8F3C30}

↑スイカが大好物です。


頭の骨の1つが大きくなってるとのことで、私なりに調べ先生に聞き、熟考に熟考を重ねてランマークをやってみることにしました。

何もしなくヤツが大きくなっていったら、またポコっとふくらむのではという不安も。

自覚症状がなければ、ダブトラだけでいいと先生。
私的に違和感&おすと痛いという自覚症状。
だからやりたい。
私のお願いです。

どの骨もやだけど、頭の骨ってのがイヤ。
なんで頭なのかしら。

早速、元々外来予約あったので早速昨日注射してきました。

診察してから、通院治療センターに向かいます。
初めてだわーといったら、看護師さんがついてきてくれました。


{2D56CDFA-93A0-45CE-9086-82556D075CED}


フェロンよりずっと大きな注射。
ゆっくり入れてくれますが、まあまあ痛いね!

それからカルシウムを飲むの。
ランマークする間は毎日。


{4F1213A0-7703-4895-813A-6FA34CBF345F}


『デノタスチュアブル配合錠』ヨーグルト味のタブレット。
ガリガリ噛んでたべるのです。
普通に美味しい。

ランマークについてはまた、、、