こんにちは!
東京 高円寺着付け教室『虹屋』のピロ子です
補講1回の後、1期のクラスへ合流しました。
補講1回の後、1期のクラスへ合流しました。
もう2週間前の話。
相変わらずタイムラグのあるブログです。
初めてまして~や、ご無沙汰ですや、わー!グローバルーなスカイプ受講!
わたし一人だと最初だけ人見知り発動します(笑)
さて、レッスンはいきなり重たい着物でのレッスン。
間がまだ埋まってないので突然の着物。
留袖、ほんと重い!
矯正ギブスですって!
入門コース受講済みなので、着せることはできますが、そーゆーのじゃないのよ!!
なかなか頭つかいます。
今回の感想としては…
まっすぐって難しい!
そう、難しいの。
帰宅後着せてみましたがまだ腑に落ちず(笑)
この黒留壺柄なの。
なんて思いを馳せる。
さて、鞠小路日本橋教室では、伊勢木綿フェア中~
来週いっぱいかな?
ほ、ほ、欲しい…(T ^ T)









楽しく着物を着よう!
着付け教室『虹屋』生徒さん募集中~
詳しくはコチラ




※現在平日のみ募集中です
希望の日時あればコチラからお問い合わせください♪
※現在平日のみ募集中です
高円寺で『虹屋茶会』開催!
だらだらお茶してしゃべるだけ~♪
お楽しみに~♪





