台湾茶会@西川 聡(陶)× 村上 圭一(木)展 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

やばい、一ヶ月も前の話だわ!(◎_◎;)

6/4 thu - 6/10 wed  まで恵比寿の「ギャラリーソラノハコ」で行われていた、西川 聡(陶)× 村上 圭一(木)展へ行ってきました。


{7EA5E705-5249-4406-98D1-99D7DCEB3A03:01}


器はもちろん、おめあてはひろみさんの台湾茶会♪


{3C0975D5-175E-46C7-AC51-C3633296E9BE:01}


その日は作家さんお二人揃っての在廊で、作品について直接お話も聞け、楽しかったです!


{736AEC68-35E8-4319-970B-49209AE54671:01}


茶譜は忘れてしまいましたが、一つ目のコレが初夏っぽくお気に入り♪


{1564A1E0-08A7-4DD1-B40C-6E9F65A11EA9:01}


お客さん差し入れの、オリーブオイルをかけて食べる大福が叫びたいほど美味しかった!
また食べたいな~♪


{BBCED841-941B-4561-81F0-5224315E5861:01}


ひろみさんのお点前はやっぱり美しい。。。


{D78A4362-DB98-46C3-A19F-9216188E4429:01}


最後は珍しい板チョコみたいなプアール茶。


{89115510-3F83-49CF-BE02-77DF367BA35F:01}


やっぱりお茶はホッと落ち着くな~
心が凪ぐわ~

最近予定が合わずに、レッスン行けてないので悲しくてしょうがない。