『アンティークの短い着物の着方』をやりました。
麻美さんお手製のゴムで!
帯してないからわかりにくいかもですが、帯してもちゃんとおはしょり見えます。
この着物は普通に着てちょみっとしかあまらず、上げてしまい対丈で着てました。
話の発端は、ごんさんのウエディングパーティーの時、短いアンティークを見事に着付けてらしたのよね。
お見事!
おはしょりなくてもいい派の方もいるけど、私はあったほうがバランスも安定もお腹もお尻もいい気がするのよ。
なので短くてもおはしょり出したい!
ってレッスンしてもらいました。
ありがとうごじゃります~



麻美さんの『中級わびレッスン』では毎月いろんなんやってます!
2015年はアンティーク着物の着方もやるみたいです。