尻合わせの羊に会いに行こう! | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

こんにちは!

東京 高円寺着付け教室『虹屋』のピロ子です{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ha/happinessforever/869849.gif}

岡ひろみとの合同企画の募集を始めました!

我ら(チーム名考案中)とミーハーゆるーく着物で遊びましょう!

第一弾は、

【動物モチーフで尻合わせの羊に会いに行こう(ランチもしょう)


{0B30EE81-385A-4DD1-A046-57F195CDC311:01}


去年の初夏のひとコマ♪

詳細はまるっと引用!!
申し込みまってます!



着物キモノゆるゆるお出掛け企画キラキラ1
【動物モチーフで尻合わせの羊に会いに行こう(ランチもしょう)

のお誘いです。


■キモノゆるゆるお出掛け企画■

困った顔3 「着物は着れるものの、なかなかお出掛けする機会が無いわ」
困った顔 「着物友達が欲しいけど、どこぞで見つければよいの?」

という声を受け、


着付け講師
「虹屋」徳永ピロ子(左/拠点:高円寺) 
「キモノをねらえ」岡ひろみ(右/拠点:横浜)

で考える、
着物でお出掛けする企画。
チーム名 考え中…笑

{CFD9CBD9-B0C1-4737-8320-CE26F7A579CE:01}

去年秋より暖めていた企画、ようやく今年始動。
我々と気軽にミーハーにゆるーく着物で遊びましょう!


第1弾は今年の干支にちなんで、

根津美術館(南青山)で開催中の・・・
特別展「動物礼賛」を観に行きます!

リンク 根津美術館:公式HP

特別展の一番の見物は、、、
遠くは大英美術館からやってきた「双羊尊」いつじいつじ

2匹の羊がお尻を合わせる姿が何とも可愛らしいハート


ドレスコードは「着物+動物モチーフ」で!

着物・帯はもちろんの事、帯留・根付などの小物でもOK。
手ぬぐいやお財布などの持ち物でも大丈夫ですよー


美術館の前にはランチで美味しいイタリアン
イタリアの国旗を食べつつ、
ゆっくりお話ししましょうね!
(私はワインも飲む予定^^お好きな方はご一緒しましょ)


星お一人でのご参加も・・・
星お友達とご一緒のご参加も・・・
星我々の友人の皆様のご参加も・・・


是非是非とも。
羊達に癒されつつゆるーい時間を過ごしましょう!!


【「動物モチーフで尻合わせの羊に会いに行こう」イベント詳細】



■日時
2月11日(水・祝)12時00分~(終了予定16:00頃)


■場所/スケジュール
ごはんランチ(12:00~)
トラットリア フィレンツェ サンタマリア
http://www.kiwa-group.co.jp/shop/1339727721
東京都港区南青山4-1-1:地下鉄銀座線 外苑前駅から徒歩5分)


~移動(徒歩)~

いつじ美術館(14:00~)
根津美術館 特別展「動物礼賛」
http://www.nezu-muse.or.jp/
(東京都港区南青山6-5-1)


※開始時間以降はあくまで予定の為、当日の状況によって前後いたします
※集合場所等 詳細はお申込み頂いた方にメールでご連絡します


■参加費
実費 当日精算
(ランチ代+美術館入館料)



■ドレスコード
着物×動物モチーフ(小物・手ぬぐいでもOK!)



■定員
6名【残3名】
お申し込みフォーム

※上記フォームよりお申し込みください


皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
申し込みをお待ちしております~イヤらしいテレ顔