インフルエンザと共に、私にはさらに災難が…!!
というと大袈裟だね(笑)
発熱前の体調の異変とともに左腕が筋肉痛のように痛み出しました。
発熱前の体調の異変とともに左腕が筋肉痛のように痛み出しました。
曲げると激痛~

上げても激痛~

下げても激痛~

握力0ってなくらい、手指も力がはいらず。
なんか手の甲も赤くはれてる…?
なに?なに?
当初、発熱からくる筋肉痛や関節痛だろうと思っていました。
当初、発熱からくる筋肉痛や関節痛だろうと思っていました。
病院でも言われたし。
でもね、やっぱ片腕だけって変だよね~
熱が下がってきたとき明るいところでよくよく見たら、
まだらに赤くぽぽりんにはれてました!
でもね、やっぱ片腕だけって変だよね~
熱が下がってきたとき明るいところでよくよく見たら、
まだらに赤くぽぽりんにはれてました!
ひゃ~
熱が下がり落ち着くとともに、赤みと痛みは引いていきましたが、張っている感じはかわらず。
手の甲までぽんぽんに腫れました。
が、まあ左はリンパ節郭清してるのでそのあたりのことが関係してるんだろうなと予想です。
真っ赤になった時は、蜂窩織炎も疑いました。
土日にはいってしまい先生に聞けず、病気友達にきいて、ちょっと落ち着きました。
明けて月曜日。
インフルエンザのおこもり期間も終わり
教えてもらったリンパ浮腫専門のお医者さんへいってみることにしたのです!!
なんでも厄年にからめたくないけど、
本年、本厄なり。。。