猪鹿蝶。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

【お正月の過ごし方 其の弐】
旦那さんの実家にて、生まれてはじめて親族花札しました!


{55BE2B3A-FF1A-44EA-8A77-CD95471EAC18:01}


はじめはルールがわからず見ていましたが、何となく理解し元旦は夜中4時ちかくまでもりあがりました!

そして、2日目。


{67F96DEF-F8EA-48FC-9369-5C9BD093A80A:01}


猪鹿蝶揃えた~(≧∇≦)

なにこれ、ちょー楽しいんですけどー!
何で今までやらなかったのか謎。。。

「よーく札を切ってね」と関東は言うけど、
お義父さんたちは、「くってね」といいます。

方言なのかしら。

札を出すことも「きる」と言ってた。

いやはや、おもしろいな!!