カゴバッグに+α。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

長いこと夏場に愛用しているディアモロッコの「マルシェバッグ・トラディショナル」。

いい感じにくたってきてます。

最初はふちと持ち手の羊革のニオイに慣れなくて…
会社や旦那さんにも臭いと文句を言われ。
それでも持ち続けて最近はだいぶまし。
羊革、結構大変。
バブーシュでもニオイ取り苦労しました。

そんなカゴバッグさんですが、内側に布がないので、ものによってはガザゴゾと引っかかったりね。
電車とかで中身が丸見えなのも気になっていました。

なので、今年は内袋を導入してみました。

photo:01


真っ白でフリンジ付。

うーん…カラフルな方が良かったかな。

photo:02


あづま袋みたいな形だし、器用な人なら作れちゃうんだろうね~

私無理。





iPhoneからの投稿