中古物件をみにいく。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

旦那さんがいきつけの銭湯 sao☆ にいったとき
新聞の広告に中古のお家初売りがでていて。

一件きになった物件があって、不動産屋に連絡をとり翌日見に行くことにしたんです。

10分前くらいに待ち合わせ場所に着いた時、
その不動産屋の人から30分おくれると電話が入りました。

旦那さんはおこってもういい!と 怒る

私は中みたかったけど、大きな買い物するのに担当がこんなじゃ心配だもんね。
縁がなかったということで…
私が電話とか対応していたからなめられたのかしら?

なんとか外見だけでもみたいので途方もなく歩きました。

広告とかネットとかの物件情報って詳しい番地まで書いてないんですよね。

通りがかりの不動産屋に入り、事情を説明したら親切にその物件を見つけ出して、地図もくれました。
とりあえず外観だけでもみようと、地図を片手にあるくあるく!
…けっこう歩く。

JR東日本 からほど遠く、最寄りのメトロ メトロ丸の内 からも10分ほど歩いたそこは
予想をこえて痛んでいました。

築10年くらいなのに、なんだかな~
薄気味悪いです。
ちょっと期待しすぎたようです。

隣の家とのすきまになぜか工事の足場がかけられたままだし…
なんか、きもちわるかった。

私これはむりかも… sei

$銀とはぐはぐ日記。

マンションみたくまるまるリフォームできればいいけど、
一戸建てまるまるリフォームする訳にはいかないしね。。。

いづれ義父母との同居や子供ができることを考えると焦らずゆっくり考えた方が良さそうです。

とりあえず、今のマンション更新決定。。。
3年目に突入。


ペタしてね