新幹部として初のレース | 慶應義塾大学理工学部體育會水泳部(銀泳会)

慶應義塾大学理工学部體育會水泳部(銀泳会)

慶應義塾大学理工学部體育會水泳部銀泳会。初心者から全国大会経験者、帰国子女、文系学部学生など、色々な人が集う部活です。練習は基本的に週五回。夏と春にはおよそ一週間の合宿を行っております。日々の活動報告です。

こんにちは。
今年度から主務を務めさせていただいております八木です。

まずは本日。
幹部が代わり、新体制となって初めてのレースがありました。


一同の集合写真です!

場所は…


横浜国際プール。

約一カ月ほど前に、先輩方の引退戦でもあった泳光戦で優勝したのもこの場所でした。
(※幹部引退という意味であって、選手として銀泳会の現役を引退したという意味ではありません。)

ブログ用に撮っておいた写真をいくつか載せていきます!


まずは横国プール!


55期の吉水さん!
2IMで、20秒を切ることができず大変悔しそうな表情を浮かべていました!
幹部は引退してもまだまだ選手は引退しません!
現役の鏡ですね!
これは相模原、春合宿、さらには泳光戦に向けて期待が高まります。


こちらは名門高山家シスターズの一員。
(目をつぶってしまっていますね…)
先日幹部を引退されたお姉さんの服装で登場です!
本日お姉さんの登場はありませんでした…。


右は神津さん!
55期の先輩方が応援に来てくださるのは嬉しい限りですね!!!


レース終了後空模様が綺麗でついつい写真をとってしまいました。笑



しばらくレースが続くので部活全体での打ち上げは予定していなかったのですが、同期焼肉食べ放題で締めてきました。


苦しくなってきてからいかに突っ込めるか。
それが銀泳会の食へのあり方です。


ラスト15分前位まではEN2で炭水化物とタンパク質をバランス良く攻めつつ、ラスト前にEN3でタンパク質を詰め込む。
そして、最後も折れずにラスト上げしてALLOUTですね。


お腹いっぱいで吐きそうです。(コーヒー飲んでゆっくりしながらブログ書いてます。)笑

で、

レースの結果はといいますと。


銀泳会からは個人ベスト16個!
(マネージャーさん、いつも丁寧なお仕事ありがとうございますですね^^。)

それぞれ成長を感じることのできた人もいれば、オフ明けからの調整期間があまりなかった為いまいち…という人もいるでしょう。

(私自身は200個人メドレーも50ブレも自己ベストを出すことができました(≧∀≦)! 2IMは納得できるようなタイムではありませんが…汗。)

銀泳会では本日の横浜国際プール短水路記録会を皮切りに、日吉トライアル、相模原と立て続きに3週間レースが続きます。

泳ぎこみ期間が続き、選手達には疲れがたまってきております。

しかし、この時期だからこそ、
泳ぎ込んでしっかりと地力をつけつつ、レースを通して調子を整えていくということができるのです。

銀泳会として最も結果を残すべきレースはまだまだ先に控えております。

4月に新入生が入ってきて、また新たなメンバーで臨むであろう医学部戦、六大戦、そして泳光戦。

新主将元山が最初の挨拶で語っていた通り、これらの大会でしっかりと結果を残すことができるよう、銀泳会として今からしっかり準備していくつもりです。

最後に私の今年の意気込みを書いて終わります。笑

銀泳会には個性豊かなメンバーが多く所属しております。

{F308E9E1-865E-487B-A76A-EDD81E1E31D8:01}
写真は後輩57期一同!

過去に都大会で優勝をしていたりインハイで泳いでいたり…と水泳実力者もいれば、海で泳いでいたので水泳部始めてみました!という者まで様々です。

今年度主務として、選手マネージャー部員全員に余計な手間を掛けさせないこと。そして、この個性豊かな銀泳会をより魅力ある部にしていくことに少しでも貢献すること。
今はそれを一番に考えて日々を過ごしています。

私は先代の主務の先輩方のようなスペックは持ち合わせておりません…汗、しかし人数も多く優秀な同期に恵まれているのでなんとかなると思っています。笑
(どんどん仕事投げていきます!笑)

{5A9087AF-851E-49AA-B338-DB05F221B4C0:01}
(同期写真^^。)

またメニュー係として、日々の練習メニューを作り、選手一人一人が少しでも早く泳ぐことのできるように考えていきます。

私自身試合で大量得点を稼いでくるような選手ではありませんが、メニュー係として選手としてそして主務として泳光戦までにパワーアップしますので…。


それでは。