今年の締めは気仙沼でした。 | ジャイコナイトSENDAIのブログ

ジャイコナイトSENDAIのブログ

ダイノジのDJイベント【ジャイアンナイト】公認で始まった【ジャイコナイトSENDAI】です!東北エリア初上陸です!イベント情報など発信していきます!
洋楽、邦楽問わず様々なかっこいい・面白い・暴れる・泣ける曲などでダンス出来るイベントです。

最後最後と言いながら先日エクストラマッチで急遽バードランドのイベントにも出演してきました(笑)
ロックンロールがあふれるイベントでやらかしてしまいましたが凄い楽しかったです。
新ネタ?なんかも挟みつつイベント修行の身であります。

さて12/15は再び気仙沼へ行ってきました。
気仙沼にあるレコハコというイベント企画団体の一周年イベントに呼んでいただきました。
結構前にお話しもらってて「雪降る前にやっちゃいましょう!」って話だったのに。
まさかの大荒れ!!!
前日から雪降るわ、アイスバンだ、強風だ。
どうしてこのタイミングでだったんでしょう・・・。
「間に合わねーんじゃねー!?」ってくらいのハプニングあった方が面白いので結果オーライです!
仙台から常連さん含めサポートDJのKATOOも一緒に。
前回のブログでもっちがレポ書いてるのでご覧ください。
呼んでくれたレコハコ代表もブログを書いてるのでこちらも合わせて。
http://blog.livedoor.jp/nabe_style
もう言う事ないかなと思ったんですが、書いてみたらあれよあれよと書けるもので(笑)
自分が感じた事思ってた事などを綴ってみようと思います。

今回も午前午後の二部制。
午前の部は前回お子様向けでしたが今回DJワークショップ。
レコハコさんのイベントで来てくれたお客さん達にDJのやり方から実際にプレイしてみるという事をしているみたいです。
「体験型」それがワークショップです。
ですが、一緒の事じゃちょっと意味がない!というか、うちららしくない!
というわけでどういうわけか音楽教室を開きましょうとなりました。
意外にも午前の部から制服女子が来てたりと本当に教室っぽくなってきて(笑)

①あなたの好きなアーティストは?
好きなアーティストをみんなで挙げていき黒板に書き出して。
邦楽、洋楽のカテゴリにだけ分けて。
その中に出てくるものに共通点があるか。
例えばMAN WITH A MISSION。
もちろん名前が出てきて(笑)
もろに洋楽インスパイアされて楽曲が生み出されてるバンドですよね。
最新のシングルもrage against the machineを彷彿させる曲調で。



海外バンドとの対バンしてる邦楽アーティストなんかも関連付けたりして軽くお話を。
ハイスタとグリーンデイ、オフスプリング辺りが書き出されてたので。

②曲に合わせて踊るとは。楽しみ方って何?
ちなみに今回教材(笑)として持ち込んだ雑誌があります。
「ヘドバンVol.1」


夏に来た時スカダンスをみんなで練習しました。
今回はヘドバン・モッシュ。
これだけする為ではないですが、一部として。
「ヘドバン」読んだ方ならわかると思いますが、V系(バンギャ)から独自進化した曲のノリ方が漫画と説明書きで分かりやすく載ってる記事があるんですね。
(この雑誌、ほんとに面白いんですよ。Vol.1は1/3がBABYMETAL特集という。ちなみにVol.2はメタリカ特集!!!)
ライブハウスで身体を動かすモッシュ・ダイブってほんの一部のノリ方ですし。
「今更何を言ってんの?」って思われるでしょうが、ほとんどライブハウスに行った事ない子がお客さんなんです。
そもそもライブハウスがないんですよ、気仙沼って。
石巻、大船渡、宮古には出来たけど。
クラブはもちろん、あるのは小さいレンタルショップ。
来てくれてるお客さんもそれこそCDもお小遣いの範囲でしか買えない中学生や高校生が中心。
ネットでPVやライブ映像を観てて。
それこそライブやコンサートに憧れちゃう年代!
「腰折れ」「テバン」「八の字」って言ってもぽかんです。
それをみんなに叩き込む!
もちろんそれが全てじゃないのは大前提。
こんなのもあるんだよって事で。

③DJとはなんぞや
DJは自分の好きな曲だけ詰め込んだシャッフル機能じゃないんだよと。
それはそれでいいんでしょうけど、DJの立場で尚かつジャイコ流大人の音楽教室ですから。
そんな野暮ったいお話はしません!
事前に「好きなCD持ってきてください」とアナウンスしてました。
DJのやり方もただ教えてやってもらうやり方じゃ面白くないから、その場で持ってきてもらった1曲に実際に自分がその場で繋ぐという事をしてみました。
これが意外と面白い!
普段イベントでは流れない曲だらけ。
それを流してもらいながら選んで流す。
なんでこれを次に選んだか、どうしてこれを繋げるかを説明して。
十人十色だから答えはないんですけどね。
あくまでこんな事考えてるんだよーと。

最後の出番のCD持参者がスタッフさんで、これを選曲してました。

東北のというか仙台のバンドです。
仙台2DAYSもありましたね。
改めて聴いてるとグッとくるものがあって。
このコーナーは自分としてもかなり刺激になりました。

④ジャイコナイト仙台の作り方
まぁ、言ってしまえばネタばらし!です(笑)
せっかくだからここにいるみんなで振り作って午後の部で一緒に踊ろうぜ!
いや、フラッシュモブやっちまおう!
午後から来る人は何事かと思うぞと。
急遽ここに集まった全員で「気仙沼ダンサーズ(仮)」を作りました。
どうせ一緒に踊るならAKBの「恋するフォーチュンクッキー」やりたくなって。
その場で突然の振り練習!!
しかもジャイアンネタのもろパクリで(笑)
思いの外、早く出来上がったのでもう一個。
浅草ジンタ「蒲田行進曲」のネタ作り。
これにて普段よりもスケールアップ!
一通り午前の部が終わって何気に出た一言「午後も来てくれるかな?」

全員揃って「いいとも~!!」
感動したぞ、おじさん達は(笑)

仙台組と一緒にお昼ごはん。
その前にご当地キャラの「ホヤぼーや」グッズに全員食いつき購入。
いい歳してきゃっきゃして。

お昼ごはんは「世界」さん。
元料亭?で津波でお店がなくなって今は仮設商業施設で。
焼き魚定食なんですが、どーんと肉厚で脂の乗った寒鰤。



朗報の「ごはんのおかわり自由」!
味を変えるためにふりかけも何種類かいただける。
お吸い物、味噌仕立てのお通しなんかもついて。
時間なくておかわりしなかったのが残念。
これ書いててもまた食べたくなってくる。。
そして先ほど買ったホヤぼーやグッズを忘れてくるという始末です。

午前の部でせっかくだからCD持参の子二人にオープンDJしてもらいました。
交互に一曲ずつ。
繋ぎとかBPMとか一切気にせずに自分の本当に流したい曲を流してもらいました。
自然とクラップや手を仰ぐ姿がちらほら。
一緒に行ったKATOOなんてこの時点で裏に来て涙してました。
「何この感じ。ヤバい。」って。
珍しいというか彼の初めて見たそんな姿にびっくりして。
ちなみに彼は後程覚醒します(笑)
確かに雰囲気がもう前回と違うんですよ。
もっちがDJする頃には待ってましたと言わんばかりな感じで。
楽しみたいって気持ちの圧迫が凄いんです。
本当に楽しみに待っててくれたんだなって分かったら凄いうれしくなっちゃって。

1曲目に選んだのは雪が降る町。

もっちが中学生の頃にっていうテーマで来てた流れも汲んで。
目の前の子は知らない曲だろうけど、ちょうど雪の降り出した今の季節にぴったりな大好きな曲。

そこからはもうあっという間に会場が曇るくらいのボルテージMAX。
12月という事や、サンマフェス、午前の部、ローティーン。
いろんな要素を詰め込んでDJしました。
プレイリストをまとめてはいるんですが、如何せん機材トラブルで中断とかがあったので若干変な感じですが改めて。
挙げられたら気になる曲なんかをチェックしてください。
なんせ4時間やったの初めてだからすべてが正しいわけじゃないけど午前中の答えもあります。

もっちのブログで書いてましたがハーコー。
ちなみに最中に「魅せる」ハーコーってのはいらないな(笑)
「みんなで踊る=音楽を共有」してるわけじゃなく、その姿を周りに「見せてる」だけだから。
ハコだと尚更。
ファッション感覚のノリって見ててかなりサムいんです(あくまで個人的に!)。
でもあの場では本当に必要でした。
実際に激しいライブではリアルタイムで起こる現象だから。
ただあれが全てではないんで。
ほんと「スカしてんじゃねーよ!」ってくらいずっと突っ立てるんですよ(笑)
唯一SiMのバンT着てたから立て続けに二曲。
動きだしたら夢の国、こちらの世界へようこそです。
これで会場の人全員が身体動かせるわけで。
サイリウム持ったりして最後まで楽しそうに恥ずかしそうに踊ってんだもん。
結局ジャンルなんて関係ないです。
前回来てくれてた子達なんて初っ端から踊り続けるし。
音飛んで止まる度にみんなサーッと会場目の前にある自販機へ飲み物を買いに行くというモーゼ現象(笑)
結果ガラスや壁や床に水滴。。
カメラのレンズが濡れてはっきり撮れてないのがまた味出てます(笑)



気仙沼ほんと大好き。
終わらせたくなかったもん。
12/1にもやった同じ流れで感情剥き出しになって。
円形で踊って、午前中作った振りやって。
エンディングは「Hurry Go Round/hide」



雪溶けたらまた来たいってパーティーの最中に思って最後に選んだ。
12月はhideの誕生日でタイミング的にもばっちりで。
「また春に会いましょう」ってまんまだよね。
来てくれてた子たちが生まれた頃にはもうこの世にはいないアーティストだけど、時代関係なく今でもリスペクトする人が沢山いて愛されてるアーティスト。
この機会が知るきっかけになってくれたらいいなと思いました。
トリビュートアルバムもシリーズ化がつい最近発売になりました。
要チェックです。

再度うちらを記念の日にやらせてくれたレコハコチーム。
快くクリスマスプレゼントを提供してくれた「Deviluse」さん。
本当にありがとうございました!

そして来てくれたお客さん一人一人本当にありがとう。
お客さんじゃないね。
というかそもそもお金取ってなーい!!!
それはある意味「客」じゃなーい!!!
あの空間を分かち合った「兄弟」だね。
全力で君らと楽しむ為に来年も行くからまた来てね。
レコハコチームが言うには「来年三回」らしいから(笑)

終わってからツイッターで感想を沢山もらいました。
楽しかったって一言や。
筋肉痛だ、首痛い、これはただの怪我だ!wwwとか。
でも治ってほしくない的なものや。
こっちが元気になるんです、ほんとに。
当初は音楽の楽しみかたを教えに来て欲しいって話から始まりました。
ライブハウスのない地域だって楽しめる!
俺たちなら出来る!と思って夏に行きました。
レコハコ代表も書いてるけど、自分の身に起きた事を音楽で元気付けられたって事。
受け止められない事だってこれから山ほどあります。
大人になったってそう。
小中学校ってずっと世界なんて滅びればいいって本気で思ってたけどロックに出会って人生ひっくり返った。
中高生なんてもっと敏感だよね。
どんな形であれ受け止めないといけない事なんだけど分からないじゃんそんなの。
俺だってそうだもん。
でも音楽ってフィルター通して何か変われる事があるんだから、なにかのきっかけになってくれたらうれしいな。

そういや、何故か常連さんたちと現地の子が仲良くなってたりもして。
面白いわー(笑)
常連の皆さんいつもありがとう。
帰りに前回同様の気仙沼ホルモン。
おいしいもの食べてバカ騒ぎして最高の夜でした。

うちはDJイベントです。
だけどうちだから出来る事いっぱいあります。
気仙沼だけじゃなく陸前高田とか山田とか南相馬とかにも行きたいな。
ちゃらちゃらしてないDJイベントここにありますよ(笑)
学校とかも行けちゃいますよ。
町の催しものとかも。
是非呼んでください!
そしてその土地の旨いもの食べに行きたい!

来年もみなさんよろしくお願いします。
あんまり似合わないセリフだけどメリークリスマス。
季節外れのこの曲を。

「若者のすべて/フジファブリック」