昨日・2月11日は『 建国記念の日 』でしたね・・ 土曜日 と重なってしまい、カレンダーが赤いだけで残念な日に感じられた方も多いでしょうね。ニコニコ 『 日本神話 』の登場人物であり、『 古事記 』や『 日本書紀 』で 初代天皇 とされる『 神武天皇 』の即位の日を 日本の起源 としているそうです。おねがい



 一昨日は 東京都心 でもこの冬初めての 積雪 となり、さいたま市で 5cm、東京都心で1cm未満の 積雪 があったそうです。 テケテケは都心側での お仕事 でしたので、ほとんど 積雪 を感じずに帰宅をしたら、戸田市 の方では車や人の往来がない場所では意外と 積雪 していて驚きました。⛄ 口笛


 そんな 2月11日(☀ 14.1℃)、今日は 西新井駅 に来ています。 ここから 上板橋駅 まで 歩こうと思います。 この 2地点 でピンとこられる方もいらっしゃるかも知れませんね。ニコニコ グーグルマップによると、12km ・ 2時間30分 ほどかかるようです。楽しんで参りましょう。照れ


 東武線の路線図の一部をお借りしてきました。『 西新井駅 』は中央の 赤い線・東武伊勢崎線 、2012 (平成24)年のスカイツリー開業に合わせて『 東武スカイツリーライン 』と呼ばれる路線です。
 
 まずは、『 西新井 』からぴょこっと一駅だけある 『 大師線 』の 『 大師前 』へ向かいます。ウインク

 一番左の単線の線路が『 大師線 』です。 西新井駅大師前駅 の2駅間を行ったり来たりの約 1 kmの路線になります。ニコニコ


 1991 (平成3) 年に 高架化 されて、東武線で唯一全線で踏切がない路線になっており、高架下は ほとんど駐車場として利用されています。

大師前 』駅が見えてきましたね。ウインク

 大師前駅

 人が入るタイプの改札口、久しぶりに見ますね。おねがい ここに人が入って切符にハサミを入れていた情景、懐かしいな〜 照れ


 この駅では『きっぷ 』の発売がされていないとのことで、当然、『 入場券 』もありません。なので、仕方なく タダ で駅内を見せて頂きました。駅員さんも居ませんでしたから、『 仕方なく 』ですよ。てへぺろ


 あれ・・ 大師前 駅とはお伝えしましたが、大師って、『 西新井大師 』の事ですよ。えー 






 ちなみに、下の写真の右側が『 大師前 』駅ですが、そのまま左側に視線を送ってみて下さい… おねがい まずは建物がありますね。


 そして、歩道橋がつながっています。


 歩道橋の下は 環状七号線 (環七) の 道路 があるのですが、かつてはこの歩道橋の先、『 東武ストア 』の辺りに『 大師前 』駅があったそうですが、1968 (昭和43) 年に 『 環七通り 』の拡幅の為に、線路用地の一部を提供したことから 約100m 短縮した現在の位置に『 大師前 』駅が存在しているそうです。メモ おねがい


 せっかくなので、『 西新井大師 』にも寄って行きますか。ウインク 『 西新井大師 』の 名前 で知られてはいますが、正式には『 五智山 遍照院 總持寺(ごちさん へんじょういん そうじじ)』らしいですよ。口笛 


 下の写真、右側は セブンイレブン なんですが、景観に配慮してパッと見には セブンイレブン とは気が付きませんね。ニヤリ


山門 江戸時代後期建立

本堂   江戸時代中期建立 1966 (昭和41)年に火災により焼失、1971(昭和46)年 再建

 本堂の正面にやたらと車が停まっているなと思ったら、自動車の安全祈願 の時間だったようです。えー 邪魔にしちゃってごめんなさい。


さて、お散歩にもどりましょうか。ウインク

 先ほどの 『 環状七号線 』に沿って、東武東上線の『 上板橋 』駅を目指して歩きます。実は、ここ 東武大師線 の『 大師前 』駅は、今でこそ 一駅区間の行ったり来たりですが、『 西板線 』として、西新井 と 上板橋 の 11.6km を結ぶ計画もあったそうなんですよ。びっくり 知ってました? もともとは、↓青色 の 東上線 は『 東上鉄道 』という事で、赤色水色 の『 東武鉄道 』とは別会社だったのですが、1920 (大正9) 年に合併した事で、両線の 連絡線 として建設に意欲的ではあったそうですよ。口笛

 そのルートが この『 環状七号線 』とほぼ一致するとの情報があり、歩きにくいし、見どころは ほとんどないクルマ道ですが、レッツ・テケテケです。ニコニコ


江北陸橋

南椿公園内の可愛らしい鉄塔 『 ジャックと豆の木 』のイメージらしいです。ウインク

駅候補地・『 鹿浜 』

 鹿浜橋 『 荒川 』を渡ります。 西板線 』の計画が頓挫した主な要因は 『 関東大震災 』による復興を優先した為とありますが、こうした 川の渡り も難関だった事と思います。アセアセ


 ここを渡り終えた先で、ポケGO & ブログフレンド様から、対 カプ・テテフ 戦の レイドバトルにご招待を頂いて参戦。ありがとうございます。🤠


 写真は撮っていませんでしたが、『 着こなし 』を褒められて トレーナー実績画面 に登場したのが 200回目 だったそうです。 こんなのまで数えてて、ホントに容量を喰いそうですね。えー


 その直後には久しぶりに『 カクレオン 』を発見。ウインク!!


 初めての ☆3 カクレオンでした。照れキラキラ


 西新井・大師前・鹿浜と来て、次は『 神谷 』。具体的な場所は定かではありませんが、大目に見て下さいね。😅


 すぐそばの『 自性院 』前に庚申塔が… 照れ






 そして、その正面には 珍しく6基の庚申塔も並んでいました。おねがい


関連記事⇒ 庚申塔とは

 つい先日、歩いたばかりの『 平和橋 』を反対側から通りかかりました。おねがい


⇒ 関連ページ 
 そして『 板橋上宿 』駅もこの辺りかな… 現在は 都営三田線 の『 板橋本町 』駅がこの地にあります。ニコニコ


 東武東上線 の線路に到達です。左側・中板橋方面、右側が ときわ台、上板橋方面です。 この辺りから合流して、上板橋を目指した事でしょう。ウインク


 ときわ台駅 手前・・ 今歩いているこの道が 『 西板線 』の 線路用地 になっていたのかも知れませんね。おねがい



 高架 の線路 や 地下 の線路が増えてきましたので、電車が直近を走る姿を見ることや『 踏切 』もだいぶ減ってきましたよね。ニコニコ


 『 上板橋 』駅が見えてきました。  上板橋駅は、以前のブログに書かせて頂いた『 啓志線 』もこの駅からつながっており、かなり重要な意味を持つ駅だったんですね。キョロキョロ


この日のゴール、『 上板橋 』駅に到着です。


 あ、ちなみに今月は『 ピクミンブルーム 』と、『 ポケモンGO 』のコミュニティデイが別の日に設定されていて、この日がピクミンブルームの『 コミュニティデイ』でした。無事に10000歩 クリアです。ウインク




 18km 4時間40分 👣





完了

日の出 6:13 日の入り 17:18