練習では、
いい意味でリアルでの実践経験がある分
毎回思いついたことを話していますが、
経歴の年数や
教室の進行表が覚えられん!
目線はしっかり!
カンペを貼っている壁をみてる💦
「先生の目線は、こうなっているので
カンペは私が持ちます」と
言ってくれるのですが・・
竹内FC(ファミリーセンター)は
カメラマンという役目があるし
次回のリハーサルまでに改善しとかないと・・
あるもので工夫してみました。
背の高いカレンダーでカンペを作ってみた。
何かペラペラめくるものないかなあ~
2018年のカレンダー
見つけました!
裏に白紙の部分があるので
そこに文字を書こうと思ったけど
もったいなくて書けない~
カレンダーがキズつかないように
話す目次を別紙に書いて
小さな付箋をテープにして
貼り付けました
なかなかいいアイディアです
カレンダーがめくりにくいので
目玉クリップで挟むと
ほら見て!
こんなに簡単にめくれるよ~
この作業は竹内FCにお願いします。
片手でめくれるように
重たいガラスのコップが重石です。
「どろんこの使い方教室(仮)」に入る時には
進行表が書いてあるページに戻してもらいたいので
目印にフクロウのクリップを付けてみました。
後は、実践あるのみです。
どうなるやろ?