みなさま、ごきげんよう。
このブログにお立ち寄り下さり、ありがとうございます。
今回は、
私立恵比寿中学のライブ
「New style 大学芸会 ~run in our ebichu family~」
を紹介したいと思います。
§0 イントロダクション
ライブBlu-ray「柏木ひなた卒業式 & New style 大学芸会」は2枚組で、
「柏木ひなた卒業式 smile for you (173分)」と「New style 大学芸会 ~run in our ebichu family~ (161分)」の2本のライブが完全収録されています。
合計334分(約5時間半)の大ボリュームなので満足感もありますし、
ライブ自体のクオリティも素晴らしいので、
エビ中初心者の人の入門編としてもかなりお薦めです。
§4 ライブの注目ポイント
柏木ひなたさん卒業の翌日に開催された、10人体制での初ライブです。
新メンバーの桜井えまさんと仲村悠菜さんにとっては初めてのライブでしたが、初ライブとは思えない堂々としたパフォーマンスに驚きました。
桜井えまさんは柏木ひなたさんの後継者に相応しい圧巻の歌唱力ですし、
「奇跡の美少女」として話題の仲村悠菜さんも、ビジュアルだけでなく実力も十分です。
このライブを通して印象的だったのは、
「エビ中の方向性を変えないというメンバーの思い」です。
エビ中の歌唱力の柱だった柏木ひなたさんが卒業して、普通なら路線変更という選択肢もあるのかも知れませんが、
エビ中メンバーのパフォーマンスからは「歌で勝負する」という強い思いが伝わって来ました。
そして、もう一つ印象的だったのは
「新メンバー2人の必死さ」です。
凄まじいエネルギーでパフォーマンスする先輩メンバーたちに必死でついて行こうとする2人の姿が、凄く「エビ中らしい」と思いました。
特に、柏木ひなたさんのパートの大半を任された桜井えまさんは、想像を絶するプレッシャーだったと思います。
桜井さん自身、柏木さんのパートを引き継ぐプレッシャーについてはライブ終盤の挨拶で涙ながらに語っていましたが、
パフォーマンスを見れば誰もが桜井さんの実力を認めると思いますし、柏木ひなたさんの後継者に相応しい存在だと思います。
§5 エビ中の未来
今回のライブは、前半はアイドルらしい歌を中心に構成されていましたが、後半は一転して、エビ中の真骨頂と言える「激しい曲」や「歌唱力が必要な曲」で構成されていました。
特に、終盤の「曇天」「星の数え方」「ジャンプ」「君のままで」の流れは圧巻でした。
ライブの最後に“エビ中屈指の難曲”を4曲連続で持ってきた所に、今後のエビ中の方向性に対する覚悟を感じました。
その想いは、2日通しての選曲からもよく分かります。
1日目と2日目の両方で披露された曲は、「星の数え方」「ジャンプ」「HOT UP!!!」「スーパーヒーロー」「仮契約のシンデレラ」「ボイジャー」です。
“柏木ひなたさんの卒業ライブ”と“柏木ひなたさん卒業後の初ライブ”の両方で披露されたということは、今までのエビ中から今後のエビ中に引き継いでいく想いを象徴している曲のはずです。
「仮契約のシンデレラ」はデビュー曲、「ボイジャー」は柏木ひなたさんの卒業ソングなので別として、
残りの「星の数え方」「ジャンプ」「HOT UP!!!」「スーパーヒーロー」は、高い歌唱力を必要とする楽曲です。
ライブの終盤にエビ中屈指の難曲を畳み掛けたことと併せて考えると、
これは間違いなく、「エビ中はこれからも路線を変えずに、歌で勝負する」という決意表明だと思います。
§6 セットリスト
1. 未確認中学生X
2. 仮契約のシンデレラ
メジャーデビュー曲で、私立恵比寿中学の代名詞とも言える楽曲です。
コミカルであると同時に非常に耳に心地よく、一度聴いたら忘れられないメロディが印象的です。
作詞作曲は、乃木坂46への楽曲提供でも有名な杉山勝彦さんです。
3. 売れたいエモーション!
4. ハイタテキ!
変則的なメロディが印象的なロックナンバーです。
作詞作曲は、伝説の大人気バンド・JUDY AND MARYのTAKUYAさんです。
5. ハッピーエンドとそれから
ノスタルジックで柔らかい雰囲気が印象的なカントリーロックです。
楽曲提供は、2022年の紅白歌合戦にも出場した話題の人気バンド「Saucy Dog」の石原慎也さんです。
爽やかで心地よいメロディで、何度でも聴きたくなる名曲です。
作詞作曲は、大人気ロックバンド・Saucy Dogの石原慎也さんです。
6. 新未来センセーション
超アップテンポでポップなメロディが印象的な楽曲です。
サビで急にテンポが遅くなりドラマティックに展開するのが大きな特徴です。
作詞作曲はけんたあろはさんです。
7. イヤフォン・ライオット
転調を繰り返す複雑でトリッキーな曲調が印象的な楽曲です。
前向きな応援ソングであると同時に、言葉にならない怒りを表現した歌詞が印象的です。
桜木心菜・小久保柚乃・風見和香が加入して初の楽曲で、明るくポップなメロディが新生エビ中の誕生を表しています。
また、LINE MUSICランキング1位、Billboard JAPANでもランクインするなど、大ヒットを記録しました。
何度も聴きたくなる、クセになる楽曲です。
作曲は、乃木坂46への楽曲提供でも有名な杉山勝彦さん、
作詞は、ハロプロでお馴染みの児玉雨子さんです。
8. Bang Bang Beat
9. 青い青い星の名前 / 真山りか
10. 禁断のカルマ / 桜木心菜・小久保柚乃・風見和香
11. きゅるん / 星名美怜
12. 友情ラブレター / 小林歌穂・中山莉子
13. ちがうの / 安本彩花
14. スーパーヒーロー
ストリングスの音色と美しいメロディが印象的な、壮大なスケールの名曲です。
作詞はYuReeNaさん、作曲はkzmさんです。
15. CHAN-CHARA-CHAN
16. 制服“報連相”ファンク
17. HOT UP!!!
アップテンポで明るい雰囲気が印象的なロックナンバーです。
高い歌唱力が必要な楽曲で、特にサビでのハモりは圧巻です。
安本彩花さんが各メンバーと次々にハモって行くのですが、ライブで観ると、アイドルとは思えないボーカル技術の凄さが良く分かります。
声質や歌唱法が全く異なるメンバーと完璧にハモる安本さんの技術は、本当に凄いと思います。
作詞作曲は、ロックバンドのTOTALFATです。
18. ラブリースマイリーベイビー
爽やかな雰囲気の歌詞とメロディが印象的な楽曲です。
作詞作曲はIMAKISASAさんです。
19. BUZZER BEATER
20. 曇天
大人の女性の心情を描き、エビ中の新境地となった楽曲です。
UKロックを彷彿とさせる、シックで大人びた雰囲気のメロディが印象的です。
非常に高い歌唱力と表現力を要求される難曲で、普通のアイドルは絶対に手を出さないタイプの曲です。
こういった楽曲も歌えるのが、エビ中の強みだと思います。
作詞作曲は、人気シンガーソングライターの吉澤嘉代子さんです。
21. 星の数え方
美しいメロディと、女性の恋心をセンチメンタルに描いた歌詞が印象的なミディアムバラードです。
「歌唱力の限界に挑戦する」というコンセプトで製作された楽曲で、エビ中史上、最も難しい楽曲としても知られています。
本格的なR&Bなので、この曲を完璧に歌うのは、実力派の歌手でも相当難しいと思います。
特にコーラスのハーモニーは圧巻で、息を呑むほどの美しさです。
圧倒的な歌唱力が武器のエビ中だからこそ歌える最高難度のR&Bで、普通のアイドルなら絶対に挑戦しないジャンルの楽曲です。
また、メロディの美しさという点でも最高レベルの楽曲で、J-POPとしても非常に完成度の高い名曲だと思います。
作詞作曲はinvisible mannersです。
22. ジャンプ
いま最も注目されているシンガーソングライターの一人で、メディア出演も多い石崎ひゅーいさんが手掛けた楽曲です。
石崎ひゅーいさんらしいロックナンバーで、歌うには非常に高い歌唱力が必要です。
アイドルが絶対に歌わないタイプの曲ですが、このような曲でも全く違和感なく歌えてしまうのが、エビ中の凄い所だと思います。
また、作詞作曲の石崎ひゅーいさんとコラボしたFIRST TAKEの動画が、「歌が上手すぎる」と大反響を呼びました。
作詞作曲は、大人気シンガーソングライターの石崎ひゅーいさんです。
23. 君のままで
本格的なロックナンバーで、アイドルソングの域を超えた名曲です。
非常に高い歌唱力を要求される楽曲で、メロディも歌割りもかなり複雑です。
この曲を普通に歌いこなしてしまうエビ中メンバーは本当に凄いですし、ライブで聴けば必ずエビ中の実力に圧倒されるはずです。
特に、メインで歌唱している安本彩花さんの魅力が最大限に発揮されています。
作詞作曲は藤野翔之さんです。
En1. ボイジャー
En2. シンガロン・シンガソン
超アップテンポなメロディと早口で詰め込まれた歌詞が特徴の楽曲です。
楽曲提供は大人気ロックバンド「Mrs.GREEN APPLE」の大森元貴さんで、ミセスらしい独特のメロディがクセになります。
作詞作曲は、大人気ロックバンド・Mrs.GREEN APPLEの大森元貴さんです。
En3. 永遠に中学生
最後まで読んで戴き、ありがとうございました。
楽しんで戴けていたら嬉しいです。
In case I don't see ya, good afternoon, good evening, and good night!
xxx