転生みゅー | みっちーのパズドラ&ピグパ攻略日記【業者による、「いいね」やコメントは一切お断り】

みっちーのパズドラ&ピグパ攻略日記【業者による、「いいね」やコメントは一切お断り】

主に、アメピグのパズドラキャラ化、パズドラ攻略記事、ライブ配信イベ関連情報等及びピグ動画をお届け!※最近、メルマガ募集や通販を行う業者ブロガーによる「ナイス」が非常に多いです。業者による「いいね」やコメントが続くとブログの更新が出来なくなります。



No.237 転生みゅー

コスト:180

攻撃/悪魔/神 ★10 /

HP:4,515【5,505】
攻撃力:3,336【3,831】
回復力:430【727】

※括弧内はそれぞれ+99を振った状態。+値1につきHPは+10、攻撃は+5、回復は+3となる。

最大Lv.99(必要な経験値:24,000,000)

スキル:みゅーの超魔術(ターン18→14、最大Slv.5)
→ランダムで闇を6個と回復を3個生成、4ターンの間、闇ドロップが落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。※1

リーダースキル:冥司教の魂
→闇の2コンボ以上で攻撃力が上昇、最大9倍。回復の5個十字消しでダメージを60%軽減、攻撃力が7倍。※2

パッシブスキル:深淵なる黒き一手
→ドロップ操作時間が1秒延び、パーティ全体の操作時間延長効果が10%上昇。

覚醒スキル:バインド耐性×2、2体攻撃×2、追加攻撃、封印耐性、スキルブースト×2、神キラー

*覚醒スキルについてはこちら※2017年6/11追記

このパズピグの転生進化前:覚醒みゅー

【進化素材】

進化の紫仮面×5

※1:闇ドロップの出現率が50%上昇

※2:闇の
2コンボ→攻撃力3倍(21倍)⇒9倍(441倍)
3〃  →6倍(42倍)⇒36倍(1,296倍)
4〃以上→9倍(63倍)⇒81倍(6,561倍)
★括弧内は回復十字消しと合わせた場合の倍率。二重矢印は同リーダーとの掛け合わせ


⇒このコーデを使用した主なアイテム:クリスタルスカルキャッスルアイテム【ピグカジノ】

もう一人のみっちーである、みゅーが誕生して2年が経過した。この2年の間にみっちーと共にカジノや釣りイベント、ガチャ等を頑張ってきた。これまで掛けてきた総課金額を考え、このイベントを以って決別する事にした。ただ、そんな彼女にはやり残していたスロットイベントが2つ有った。「ゴシックブラックアイテム」と「漆黒のペガサスアイテム」である。何れのイベントも、みゅーがまだ居なかった頃だったので手に入れる事は出来なかったが、この2イベントの復刻が来る迄は、余計な事に手を出さぬように密かに生活を送っている。

魔女から再び闇の大司教へ転化した彼女。死兆の大司教の原型を思い出させる姿。覚醒時代に身に付けた黒魔術の力はそのままに、人類の次元、価値観、法則の全てを覆し歪める事が出来る全知全能の女神としての素質を開花させた。移り変わる世界の中に巻き起こる異常天災、時空の歪み等々。彼女の使命は、これ等を阻止し下界を見守る事と課金という誘惑に克服する事の2つであった。これ等が果たせなければ、チア活動が本来の目的である彼女自身が存在する意味も無くなってしまう事であろう・・・・「いつ課金辞めるの?今でしょ!誰が?己自身だよ!!」

☆みゅーシリーズ☆

魔熊の歌姫・みゅー

乾坤の天翼騎女・みゅー

Cheerful・みゅー

天帝の牧師・みゅー

Blue wyverns・みゅー

魔帝の御令嬢・みゅー

お菓子な闇黒女神・みゅー

覚醒みゅー

紅蓮華の舞踊女神・みゅー

賀正の不死鳥女神・みゅー

深霧の妖奏姫・みゅー


☆リンクタグ☆

↓ピックアップ!↓
パズピグ、ピグ動画集

配信イベ関連情報

火属性パズピグ図鑑

水属性パズピグ図鑑

木属性パズピグ図鑑

光属性パズピグ図鑑

闇属性パズピグ図鑑
-------------------------------
最新のブログ

パズピグブロマイド集

みっちー、みゅーの合同でコンプしたイベント一覧

パズル&ドラゴンズ(パズドラ本家)

その他の記事