タイトルのテーマのショート動画は
TikTok、Instagram、Youtubeショートで
正午から公開されます
営業時間のお知らせ
9時~17時
月曜日・金曜日定休日
おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています
今週の動画
8/12 ひつじを助けてくれるキャラ石サプリ石
8/14 ボクこんなにできるようになったよ
8/16 健康を維持する為の備蓄
子どもは育てようとしない
無理に大人の思い通りに育てようとすると
大人も子どもも苦しくなる
そもそも子育てなんて
大人の思い通りにならない存在がある
ということを体験するもの
大人の思い通りにならないのだけれど
育てたようにしか
生き方を見せてきたようにしか
育たないというのが子ども(笑)
大人と子どもはともに学び合う関係
大人の方が先に生まれたので
当然
経験・知識が多く
器用に何でもそつなくこなすことができるが
物事への感性・感覚の優劣に
大人・子どもの差はない
むしろ子どもたちの方が
リテラシーがしっかりしていたり
素晴らしい感性を持っている
ことの方が多くあるのではないかと
私は感じています
大人は子どもより何十年か先に生まれただけ
子どもから学ぶこともたくさんあります
時に何十年か先に生まれて
経験したこと、先入観が
何かを創造するときに
邪魔になることだってあると思います
例えばある特定の分野にどっぷり浸かってしまって
周囲との格差が生まれた場合
話している言葉や内容が
コミュニティワードになってしまい
誰にも伝わらなくなる
伝わらないから広がらない、発展もない
そんな感じ(^^)
子どもは育てようとしなくても
子ども自身の力で育っていきます
だから無理に育てようとしなくて大丈夫
子どもの人生は子どものもの
自分の人生のレールは自分で敷きたいでしょうし
自らの力で進んでいきたいでしょう
だから無理に育てようとしなくて大丈夫
それでもまだ
大人から子どもに対して
何かの理想があれば
背中で見せてあげればいい
子どもはなんでも真似しますよ
足で扇風機のスイッチを入れたり切ったり
足で冷蔵庫を閉めたり
足で扉を閉めたり
ふいにこんな姿が
子どもから見えてきます
挨拶をする親の子は
自然と当たり前のように挨拶をします
良くも悪くも一番身近にいる人に
似てくるんです
子どもを育てようとしなくていい
自らが育てばいい
では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖
--------------------------------
💖日めくりカレンダー発売中
地方発送も承ります、一部1500円です
💖可児こそだちの学校
2024年度の年間受講生の申込受付は
2024年2月より開始します
💖個性心理學診断レポート
いつでも出力できるようになりました
産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります
出生時間もご確認ください
キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました
ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします
💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています
岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは
公式LINEアカウントからどうぞ