念願の横浜・長岡食堂でラーメン食べてきました。 | ゆず×ぽんのてくてく・とことこ♡

ゆず×ぽんのてくてく・とことこ♡

二人で訪れたスポットやグルメな情報
大好きなゆずのお話がメインです。
チェーン店やフードコートも大好きです♪
神奈川・東京に出没多し(笑)
最近は全く色気のない、アラフィフ女子のオッサン化した手料理公開中^^;
ゆず×ぽんコンビをどうぞよろしくお願いします♡

 

 

ただいま、プチ副業してて爆  笑

ホント、中学生のおこずかいぐらいにしかならない仕事なんですが

定年退職後の事を考えて、今から繋がりを持っておこうと思ってチョキ

 

 

それで週末は、結構な頻度で横浜駅に行ってるんですが

だいたいに夕方近くに終わるので

お腹が空いてるときに、賑やかな飲食店の前を通るのでね魂

お店に吸い寄せられちゃうのよねぇ~

 

 

 

先日も、ハマボール方面でお仕事だったので

どうしよか悩みながら歩いていたら・・・

 

目の前に聳え立つ、ずっと行きたかった

長岡食堂さんと出くわし(笑)

そのまま吸い込まれて行きましたてへぺろ

 

 
 
新潟県長岡市のご当地ラーメンとして親しまれている生姜醤油の中華ぞばのお店です♪
チェーン展開している「町田商店」と同じ運営会社で
全国で2店舗のみ。
ここ横浜駅西口と、東京駅八重洲口にある東京ラーメン横丁の展開となっています。
 

 

メニュはコチラ

今見たら、半チャーシューメンなるものがある!!!!!!

あ~、失敗した><

それにすればよかった泣

 

 

事前食券購入

初めてなので、左上の法則にしたがって醤油ラーメンチョイス

 

そのあと悩んだのが、チャーシュー丼とお茶漬けご飯ラブ

チャーシュー丼はわかりますが、お茶漬けご飯!?

私が想像するに、多分〆にスープの中にIN用のご飯だよね!?

でもライスがあるな・・・

暫しフリーズして悩んだ結果、最近血圧も高いアセアセ

それを考え、スープを飲むのは止めようということで

お茶漬けご飯は回避爆  笑

 

チャーシュー丼に惹かれたけれど

このGW、また体重が逆戻り泣

 

なのでおとなしく!?(笑)

醤油ラーメンだけいただきましたキメてる

 

 

アイドルタイムに訪問だったので、2、3人しかお客さんいなかったウインク

カウンター席とテ―ブル席があるし

カウンターも、お隣との空間が開いているので

おひとり様でも、窮屈感なくラーメンを楽しむことができますおねがい

 

卓上アイテムは、かなりシンプル

コショウと、生姜の荒すりおろし

 

 

時間が、17時前だったので

席について、結構早めにラーメンご到着

醤油ラーメン 850円

 

めちゃめちゃ好きなビジュアル照れ

 

私大好き、平打ち麺

これがまたモッチモチで、長岡ラーメン特有の濃いスープにめっちゃ合う照れ

 

スープは最初そこまでの生姜感は感じず

 

少し食べて、生姜の荒すりおろしをいれたら

あんなに濃かったスープが、一気にあっさりに感じる!!

生姜、凄いぞ!!

味変力半端ない照れ

 

こりゃ、最初から大量の生姜を入れておくんだった爆  笑

 

 

生姜を投入した後のスープが美味しすぎて

もうすぐ全飲みするところだった(^◇^;)

いやいや、ホント今気を付けないといけないのに笑い泣き

自制心あって良かったです(笑)

 

 

 

 

ラーメン食べてしまったので、

電車に乗って帰れない笑い泣き

歩かないと、デブる(笑)

 

なので、横浜駅から京急線沿の黄金町駅まで

3キロちょっと、50分弱のウォーキング♪

途中山を越えるので、そこがキツかったけど

久々の野毛や伊勢佐木町が歩けて楽しかったです照れ

 

 

普通のワンピースが、マタニティドレスに見えないように

とにかく痩せないとですね爆  笑