箱根ぶらり旅♪足湯ベーカリーbakery&tableと箱根神社♪ | ゆず×ぽんのてくてく・とことこ♡

ゆず×ぽんのてくてく・とことこ♡

二人で訪れたスポットやグルメな情報
大好きなゆずのお話がメインです。
チェーン店やフードコートも大好きです♪
神奈川・東京に出没多し(笑)
最近は全く色気のない、アラフィフ女子のオッサン化した手料理公開中^^;
ゆず×ぽんコンビをどうぞよろしくお願いします♡


先日行ってきた、箱根のお話をさせていただきます爆  笑

今回は、コチラのフリー切符を利用♪

イメージ 2

箱根旧街道・1号線きっぷ

イメージ 3


イメージ 4

東海道線で行く私たちにとって、小田原からの
箱根登山鉄道やバスが、乗り降り自由なのは魅力的ラブ

バスに関しては、3路線のみですが
日帰りにはちょうど良い、使い勝手の良いフリー切符です



この日は、小田原からバスバスDASH!
芦ノ湖を目指しますグッ
(平日でしたが、観光客が多い!
箱根湯本駅からバスに乗り換えると、座れない可能性大!
小田原の始発から、バスに乗る事をおススメします♪)





箱根登山バス「元箱根港」バス停下車して、暫しお散歩♪


イメージ 6

さすが箱根!
エヴァンゲリオンの街ですラブ
自販機ごと、家に持って帰りたい(笑)


お食事処の店先に・・・

イメージ 8

フクロウ!?

イメージ 7

ぬいぐるみかと思ったら・・・動いた!!(笑)



等と、のらりくらりと歩いていたら・・・見えました!
憧れの場所♡

イメージ 5

箱根神社の鳥居ですo(^^o)(o^^)oワクワク

実は一度も行った事がなくって笑い泣き
来てみたいと思っていた場所です♪

イメージ 9

かなり強力なパワースポットとして有名ですよね♪

ご利益は、
縁結び、開運隆盛、金運守護、商売繁盛
特に、縁結びで有名な神社の様です♪

イメージ 10

伊勢神宮や明治神宮もそうなんですが
この様な立派な神社の境内に入った瞬間、違った空気が流れている感じ
「神聖な場所」ってこんなことを言うんだなって、いつも思います。

イメージ 11

手水舎の近くに、第四鳥居があります
その鳥居周辺にある巨木は、強力な浄化スポットだそうです♪

そして、その巨木の先に続く↑石段
こちらは89段の石段で、コチラを上る事によって
89(やく)落としとなるそうです爆  笑



石段を上ると・・・

イメージ 12

いよいよ御社殿です。

平日と言うのに、お天気が良かったせいか
かなりの方が参拝に来られていました♪

イメージ 13

御社殿の前には、龍神水があります。
境内から湧き出たお神水で、専用ペットボトルを購入すると
持ち帰ることもできるそうですグッ

コチラの水を口に含むと不浄を洗い清め、良いものを引き寄せる
と、言われています。
良いもの=良縁
と言う事らしく、恋愛成就を願う女子の人気スポットの様です♪



イメージ 14

いつもの通り、お願い事完了!
(ここに行ってから、なんとなく開運になった気がするぅ~ニヤリ


イメージ 15

縁結びや開運などのお守りがたくさんありました♪


せっかくだから、ぽんくんと一緒にお守りを買う事に爆  笑

ぽんくんが「ゆずが、俺に合った御守り選んで♪」
と言ってきましたので、私が吟味(笑)

ちなみに、恋愛のお守りは買った事がございません(笑)
ぽんくん曰く、
「俺たちにはそんなもの要らないでしょ♪」と言うので爆  笑(惚気www)
神頼みなどしなくても、大丈夫って事らしいですハート

なにで、これを選んでみました爆  笑

イメージ 16

勝守(笑)

御守りの説明の所に、
「何事にも打ち勝つ!」って書いてあったのでニヤリ
所願成就・心願成就のお守りです。

ぽんくんも私も、たまに凹んで後退しちゃいたくなる時もあるので
負けずに前に進んでいこう!と言う意味を込めて♪
こちらを買ってきましたウインク


イメージ 17


イメージ 18

こちらは矢立の杉で、神奈川県名木100選に選ばれています。
この木の周辺も、強力なパワースポットで
浄化力が強いそうです♪


そしてこの矢立の杉から階段を下りていくと・・・

イメージ 19

コチラの石段も、強力なパワースポットだそうです。

イメージ 20

あったぁ~!!
芦ノ湖畔から見える鳥居!!!

イメージ 21

平和の鳥居ですラブ

逆光で黒くなっちゃっていますが
朱色の鳥居はとてもまぶしくって、最高のビュースポットでもありました♪




しばし、芦ノ湖を眺めながらのお散歩です。

イメージ 22


イメージ 23

思いのほか、水が澄んでいました(笑)




お腹もすいてきたので、お昼ご飯にしましょう♪

芦ノ湖に来たら、是非行ってみたかったコチラを今回はチョイス!

イメージ 24

イメージ 25

芦ノ湖畔にあるパン屋さん
bakery&table箱根さんです

こちらは、老舗でおしゃれな中伊豆にあります東府やと
赤倉温泉にあります赤倉観光リゾートホテルがプロデュースしたお店となっています。

小さい頃、東府や旅館と赤倉観光ホテルに泊まりに行ったことあるんですが
(八百屋の社員旅行www)
ホント、素晴らしいところで、
是非大人にになったら行きたい!と思っているんですが・・・
高級になり過ぎてしまって・・・手が届きません(笑)

イメージ 26

レストランもあるんですが
晴れお天気もいいので、外でパン&コーヒーを買って食べる事に♪

ドリンクは、テイクアウト専門の
parlor&terraceで購入できますコーヒー


イメージ 27

1Fのベーカリー
平日なのに、なかなかの混雑ぶりアセアセ

イメージ 28

パンが売切れてるアセアセ
(但し、私たちが買った後に続々と焼きあがってきました笑い泣き


イメージ 29

芦ノ湖が一望できる
お外の♨足湯席で食べる事に♪



今回は少ない中から、コチラをチョイス!

イメージ 1

日傘の意味がない(笑)
日光ガンガンに当たりまくって、激熱でしたアセアセ(笑)

イメージ 30

ぽんくんチョイス

クロワッサン(手前) 194円
クリームパン(奥)  205円

イメージ 31

クリームパンがめちゃくちゃ美味し!!

パン生地がとにかく柔らかい!
割ろうと思っても、柔らかすぎてなかなか綺麗に割れずアセアセ
クリームが濃厚で、焼たてだったせいもあって温かく
パンがふわり、クリームがとろりラブキラキラキラキラ
たっぷりクリームに、完全にやられてしまいましたラブ



クロワッサンも、サクサクでバターの味が濃厚グッ
言う事なしです♪


イメージ 32

ゆずちゃんチョイス

トロアフロマージュ(左) 324円
チーズ蒸しパン(右)   194円

イメージ 33

チーズ蒸しパンは、超しっとりしてて
チーズの味がとっても濃厚爆  笑
フワフワ感が堪りませんでしたチョキ

イメージ 34

今気が付きましたキョロキョロ
私ったら、2個ともチーズを選んでた(笑)

3種類のチーズを使用
焼き立てだったら・・・と悔やまれる一品笑い泣き

イメージ 36

歩き疲れた足が、♨足湯に浸かって復活したぞい!

イメージ 35


とにかく落ち着く場所♪

湖を眺めながら、
おしゃべりしてブルー音符
足湯に入って♨

最高の贅沢だって思えました照れ




お店を出た私たちは、これまた行きたかった場所へバスDASH!移動
続きはまた後日爆  笑




おまけ♪

やっぱりこれがあったら、やらないとね♪

イメージ 37

箱根神社内の食堂にありましたニヤリ

ちなみにオブジェとの写真も撮ったんですが
本人が、面白みに欠けると不服らしく(笑)
お蔵入りです爆  笑



*スポット情報*
箱根神社
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
参拝時間  9:00~16:00
箱根神社公式サイト


*店舗情報*
bakery&table箱根
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根字御殿9-1
営業時間  
・ベーカリー  10:00~17:00
・ パーラー  10:00~15:00
・ カフェ  8:30~17:00
・ レストラン  [朝食]9:00~11:00※土日祝のみ
  [通常]11:00~18:00
休業日   なし
bakery&table箱根公式サイト