ゼロ文字以上の「スペース」を探すための検索式(1) | みんなのワードマクロ

みんなのワードマクロ

ワードマクロで、文書作成とオフィス事務を効率化!!

3月26日(土)の名古屋でのワードマクロ勉強会 では、ワイルドカードの置換・検索を学びます。

Wordそのもの、またはワードマクロの楽しさは、ワイルドカードの理解と比例します!!

さて、ワイルドカードの置換・検索を学びはじめると気がつくのですが、ゼロ文字以上の特定の文字列を探す検索式がないのですね。

たとえば、「ジャッキーチェン」を探す場合。

記載には多少の揺れがありまして、

「ジャッキーチェン」
「ジャッキー□チェン」 (□は全角スペース)
「ジャッキー_チェン」 (_は半角スペース)
「ジャッキー□_チェン」
「ジャッキー□□チェン」

などがあるとしましょう。

これらをすべて検索するワイルドカードの検索式を考えてみましょう。


「ゼロ文字以上の任意の文字」は、「*」がありますから、よくある検索式は、以下の通り。

検索する文字列: ジャッキー*チェン


みんなのワードマクロ


これでもできますよ。

つまり、ワイルドカードの記号である「アスタリスク:*」が、ゼロ文字以上のどのような文字にも対応するので、たとえば、

アスタリスクがゼロ文字(何にも対応しない場合) →「ジャッキーチェン」
アスタリスクが全角スペース(□)1文字の場合 →「ジャッキー□チェン」

となります

ただし、アスタリスクは複数の文字列や改行マークまで含むことがあります

よって、

「私は、ジャッキーのファンクラブに入りました。(改行)
ジャッキーチェンは世界的なアクションスターです。」

の文章では、以下のような選択がされてしまいます。

「私は、ジャッキーのファンクラブに入りました。(改行)

ジャッキーチェンは世界的なアクションスターです。」



アスタリスクが、「のファンクラブに入りました。(改行)ジャッキー」に対応しているのですね。

なので、正確に「ジャッキーチェン」や「ジャッキー□チェン」だけに検索対象を絞り込むことができないのです。


あるいは、以下のような検索式もありますね。

検索する文字列: ジャッキー[_□]{1,}チェン
(上記で、_は半角スペース、□は全角スペース)

この場合には、「ジャッキーチェン」が検索対象からはずれてしまいます

なぜなら、上記では、ジャッキーとチェンの間に、1文字以上の半角・全角スペースがはいっているから。


というわけで、1つの検索式だけで様々なパターンを網羅するにはどうしたらいいのでしょうか。

次回、解決策を紹介します。

▼関連記事
ワイルドカードの検索・置換の目次

ワイルドカードの基本  (第4回ワードマクロ勉強会での配付資料)

第4回ワードマクロ勉強会の目次  (ワイルドカードの検索の勉強をしました)

小文字で始まる文章を探すワイルドカード