春日部と言ったら「ロビンソン」 | ぎっちょ31  

ぎっちょ31  

蒼き時代より共に生きる

クレヨンしんちゃんでモデルとなった「サトーココノカドー」が閉店するそうです

もちろん「イトーヨーカドー」が本来の名前ですが

クレヨンしんちゃんでは「サトーココノカドー」とされてました

そこで逆にイトーヨーカドーが期間限定で「サトーココノカドー」になるという珍しい現象も・・・

そんなイトーヨーカドーも消えて行く時代なんでしょうか

 

大規模店に商店街が食われ店を閉めていき

その大規模店も時代とともに消えて行く

 

佐世保玉屋が今月末で閉店&取り壊し&今後建て直すのか曖昧・・・なのも、こんな時代だからなんじゃないでしょうか?

「今から建て直すほどか!?」と思ってんじゃないか?

まして四ケ町商店街も衰退の方向だしね、じゃあ跡地にまたビル建て直してまで商売するか!?って思うよね

だから「やっぱ8月以降も売場を縮小して現在の店舗でやります」と優柔不断なことになってる

たしか5000平米だったっけ?昔のように全フロアを使うと耐震基準に引っ掛かるから(流石に大正時代の建物の建て増しだからね)

耐震報告義務があったんだけど何度もシカトこいたままだったらしいんだよね

でも流石にマズイことになって「じゃあ閉めます」と一旦なったんだろうけど、この7月末まで1Fと2Fだけでやって7月末に閉めますよとやって来ながら「いや待てよ、5000平米以下の売場でやったら耐震報告しなくてこのままでよくね!?」って思って「8月以降もこのままやりますよ」って優柔不断な結論になったんじゃね?

まあ、今から大きな金引っ張ってまでやり直しますか!?は悩むトコなんだろうと思います

長崎玉屋も閉めたし解体したしね

思うところもあるんだと思います

 

これも栄枯盛衰ですね

さっき言ったように

個人事業主の商店街が大規模店に食われ店を閉めていきシャッター商店街になっていき

大規模店が栄え、あっちもこっちも郊外型大規模店が畑や空地だった所に建ち、そのまま永遠に栄えるような勢いに見えても衰退していく

百貨店もキビシイんだろうね

 

学生の頃、大学のすぐ隣には「忠実屋」もありましたが・・・消えました

(参考画像)

 

春日部と言ったら「ロビンソン」のイメージです

まあ、ロビンソンもイトーヨーカドーが絡んでるんですがね

橋の上から大きな建物が見えてました

いちばん古い2010年のストビューでは、昔の雰囲気を感じ取れます

 

そんなロビンソンも無くなってしまいました(建物は残ってるようです)

 

指輪買ったのはロビンソンだったかな

トラサルディの時計もロビンソンだったかな(オレが実家に置いてたら、お袋が気に入ったのか、ずっとお袋が使ってたけど、親父が捨ててしまったろうな)

 

音楽はスピッツの「ロビンソン」を貼ると思った?

ちっちっちっ「Mrs. Robinson」