月に4万台も売れたらしい | ぎっちょ31  

ぎっちょ31  

蒼き時代より共に生きる

そりゃそ~だよな、当時はウジャウジャ走ってた

今じゃ考えられんけど、今、ミニバンが走ってる割合でマークⅡ三兄弟が走ってたようなもんと言ったらわかりやすいだろうか

全盛期はいわゆる「GX71」とか「71マークⅡ」とか「71クレスタ」とか「71チェイサー」なんて言うけどさ

オレはそれより一つ前の「GX61マークⅡ」を乗っていた時期はあります

そんで、10年くらい前に「懐かしいな」と思って、再度購入したことがありますが

実際、乗ってみるとそんなに「あ~コレコレ」と思わなかったので1~2年で手放しました

たぶんグレードが違ったので運転席に乗り込んだ時の車内の臭いが違う&シートなどの生地が違う&インパネなどの表示が違う&エンジンが違うので音や乗り味も違う・・・やっぱ「ガワ」がソレでも、中身やアチコチが違うとあまり「懐かしい」という思いは湧かないもんなんだな・・・とあらためて実感しました

 

当時「71」を全然カッコイイとは思いませんでした(まあ、今でもですが)

特に前期のノッペリとした顔はNGだった

知らん人はそもそも「前期」だ「後期」だ、どこが違うのかすらわからんでしょうが

前期はケツも好きじゃなかった、ネコの目のように見えた

 

後期になって顔つきも少しフォグからグリルにかけて出っ張って立体的になるとマシになったがそれでも好きではなかった

ケツも後期のほうが品がよく見えない

 

でもね、どこがどうなろうと、オレが一番気に入らなかったのが「Cピラー」

なんでボディパネルのままでいかないかな!?と思ってました

ボディパネルとつながってたほうがスマートに見えない??

まあ、趣向の問題なんだろうがね

 

当時はクラウンもこのデザインでやってた

1ミリもカッコイイとは思わなかったが

「スーパーチャージャー」って響きはイケイケ感してカッコイイとは思ったがセダンに載せんなよクラウンなら5Mや6Mでトルクで走るほうが大人だろ・・・って思っていた

 

ほんと当時は石投げりゃマークⅡ三兄弟やクラウンに当たる・・・くらいウジャウジャ走ってた印象がある

「六本木のカローラ」と言われたBMWの3シリーズも同世代