早い・安い・仕事きっちり!・・・しかし、指先痛い。 | CS-336のブログ

CS-336のブログ

『極々 私的な 絵日記で ございます。』

◇「激安・虎杢~!」・・・なんと指滑りのポチリをやってしまいました。

ーーーーーーーーーーーー

◇主様:「もう、ご勝手になさったら?!」この年齢になっても白眼視されています。

※ポチリしてから、届くのが、すこぶる早く 私が、適当な「言い訳」を思いつく前に ピンポーンですもの。 

 

◇主様:「また、お父さんのが、届いたんじゃないの?」・・・「はい。正解です。」いや、あの・その・なにがですね、この歳になっても シドロモドロ、言葉になりません。

※追加は、ギターケースでした。

◇インドネシア製なので、(実に安いのですが)精度・作りが悪かろうと 少し先入観が、ございましたが、「比較的 仕事 きっちり」でした。

※「焼き入れ・虎杢ネック」と「ステンレス・フレット」となっています。(↓)

◇鼻歌ルンルン。早速「黄虎」と並べて、比較画像をパチリ致します。

◇タップ・スイッチ付のハム仕様であります。

◇トレモロ・アームもフローティング状態(↓)でセットされていますが、(※長らくギターに触れて居りませんので、少し弦を抑えても指先が痛みます。それで 弦のゲージを変えると、途端に このバランスが崩れます。)この微妙なバランスが、どうも苦手で、「名刺」をカットして重ね挟み込みを致しました。

◇(↓)重ねる名刺の枚数で微調整。

◇という事で、このお歳(私のことです。)で、まさか、ギターを増やしてしまうとは・・・呆れています。

ーーーーーーーー

※ブログをやっつけ仕事でアップ致しまして、「大阪・神戸・姫路とMY墓掃除」の旅に出かけることに致します。

※暫く、不在となりま~す。