ノーノー達成と呟き。 | のざっちの独り言

のざっちの独り言

野球小僧の独り言ブログです。
プロ野球、女子野球、いろんなことを書いてます。
アクセスしてくれてありがとう!


こんばんは。


まず触れとかないといけないですね。


『ジャイアンツ、ファイナルステージ進出決定&菅野智之ノーヒットノーラン達成!』


本当におめでとうございます。


トリプルスリー男の山田哲人を2打席連続三振に仕留めるなど、初回から3者凡退を続け、6回まで出塁を許さない。しかし、7回2アウトを取ってから山田哲人に四球を選ばれ、完全試合は消えましたが、その後はヒットを許さず、ノーヒットノーランを達成した。ということになったようですね。



リアルタイムでは見ていなかったので、試合内容を文字で見てまとめただけなんですけど、素晴らしい快投ですね。フライ14、ゴロ6、三振7。魂のこもった113球、球数も少なく御見事でした。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最近というか、この1年って言ったらいいのかな?なんかいろいろと悩むことが多くて、閉じこもり気味になっていたんだけど、開放するところを見つけることが出来た!って思っても、その出来事がさらに闇を深めていく結果になったりね。なんか生きてて辛いなってことが多かったんだよね。


でも、今月8日に川口市営球場で行われた『女子プロ野球 女王決定戦』を観に行って、試合後に応援している埼玉アストライア、背番号11番の磯崎由加里投手にサインを頂きました。その時に書かれた『自分らしく!』って言葉を見てハッとしたんですよね。自分の虚像を作ろうとしていたのかなぁって。



ふと感じたことだったから、深層心理なのかなぁ……


SNS関係もスマホの待ち受けとかもぜーんぶいっそーに変えちゃった(笑)



なんか心がグチャグチャしたり、精神的にも不安定だったけど、やっぱ野球をキッカケにまた変われるのかなぁ…やっぱり最後は野球に人生助けてもらってるというね!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


感情は、押し殺すから爆発するのです。


なので、無理して明るく振る舞ったり

前向きになる必要はありません。


だーってさ。


こうやって上手く生きていければ、こんな人生歩んでないよ(笑)


これからも悩み続けるんだろうけど『自分らしく』生きていこう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


練習で上手くいってても、年1回の大勝負の時に結果が残せなかったり、練習試合ならチカラが出るのに本番でチカラが出ない子を見ると努力は報われるから頑張れってなるけど、結局それを繰り返してる子って自分のことを客観的に見てる感じにいろいろと言ってるけど、言い訳にも聞こえるよね。


本来の目的はなんなの?って。


その環境を変えないで甘えてるから自分の意思で決められないし、結局誰かに甘えてる。それを自分の手柄だと思ってるとしたら勘違いすんなよ!ってなるけど、それを言ってくれる人もいないって悲しいよね。


そんな人も見たことあるから、反面教師にして生きていこう。


んじゃ、そーいうことでー音譜音譜