








https://www.soumu.go.jp/main_content/000077920.pdf
*政治資金収支報告書不記載、虚偽記載 ⇒ 5年
*派閥によるキックバック ⇒ 1年
1年のキックバックで90人以上を公民権停止にした方が、歴史的快挙だと思うが。
検察は政治資金規正法のザルも通り抜けさせて、脱税などの不法所得でも立件せずに裏金政治家を野放し、、、
良識のあるメディアや政治家が検察の方針を正すように期待してます
法理論に長けてるお二人の話は聞いていてまったくストレスがありません。
話がちゃんと噛み合っている。
郷原さんゲストの他番組では他の出演者があんまり理解出来ないからかモヤモヤしたやりとりばかりでしたし
今回の裏金問題の法律的構造が、やっと理解できました。タイミングのよい小西議員がゲストで、国会でのあの質疑の意味・意図が説明を聞いて分かりました。裏金を議員が手にした段階でその収入を「どうするか」?で決まる。政治団体口座に振り込む「政治資金」か、個人口座や現金所持の「雑所得」か?「政治家個人への寄付」は違法。ここで「脱税」。年末時点を確定申告した時点で確定。過年度分は、「不記載」でなく、「虚偽記載」。郷原先生の当初からの説明の意味がようやく理解できました。ありがとうございます。
【「裏金受領議員」への検察捜査は間違っている!元総務省政治資金課・小西洋之議員と徹底討論】郷原信郎の「日本の権力を斬る!」#304
自民党裏金問題は、こうすべき!
元特捜検事の郷原信郎が、日本の権力を斬って、斬って、斬りまくります!
郷原信郎の「日本の権力を斬る!」第304回
【「裏金受領議員」への検察捜査は間違っている!元総務省政治資金課・小西洋之議員と徹底討論】
https://www.youtube.com/watch?v=MNCFFcfy_rk
実は、政治資金規正法26条では、派閥が国会議員にお金を渡すことも、国会議員が派閥から受け取ることも罰則で禁止されています。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) December 10, 2023
つまり、キックバックは、派閥関係者と国会議員の双方が犯罪を犯していることになるのです。
上川外相は「この犯罪を犯しているか否かの認識」すら答弁拒否しました。 pic.twitter.com/EJW0Tp8lFV
小西議員、国会で言質取ってるじゃないか
— 盛田隆二
小西氏「会計責任者が議員にキックバックを実行していても、事務総長が共謀や教唆をしていれば政治資金規正法26条の罪に関し、刑法60条の共同正犯や共犯の適用は排除されないか」
法務省「排除されない」
検察は忖度せずに安倍派幹部を立件し三権分立を守れ https://t.co/J0KginDolt™ (@product1954) January 14, 2024
そもそも派閥によるキックバックそのものが政治資金規正法の犯罪でこれを共謀した幹部らはその共同正犯が成立すると12月7日に法務省は明確に答弁している
派閥幹部の立件断念は収支報告書の虚偽記載等の共謀立証が困難なためという。これは手抜き捜査だが、そもそも派閥によるキックバックそのものが政治資金規正法の犯罪でこれを共謀した幹部らはその共同正犯が成立すると12月7日に法務省は明確に答弁している。検察は犯罪を黙殺せず立件する義務がある。… https://t.co/AHa5PRvNVS
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) January 13, 2024
・安倍派幹部の立件断念
— Dr.ナイフ (@knife900) January 19, 2024
・岸田派を解散方針
・二階派を派閥解消
・安倍派が解散へ
ふーん、そうなんだ。
タイミングいいよね。
立件しないからといって、無実じゃありませんよね?
解散したから、無かったことにはなりませんよね?
銀行員、金庫室の大量札束を見て1000万円を持ち出し
— 盛田隆二 🌐™ (@product1954) January 19, 2024
弁護側は「手つかずで全額還付されており、被害回復している」と執行猶予付きを求めたが、銀行員は懲戒解雇され、検察は懲役3年を求刑
全額還付でも懲役3年。裏金5億円を全額蕩尽し、使途不明でも無罪放免#検察恥を知れhttps://t.co/UmKM2aghxi
「修正をすれば無罪にしてやる」という司法取引を東京地検特捜部と交わしたことを疑わせるような発言だなこれ。 https://t.co/4wXN1lyL4p
— さよなら昨日の私 (@SaYoNaRaKiNo) January 19, 2024
3000万円もの金額を「事務的なミスの積み重ね」で終わらせるようとする首相と、4000万円以下は見なかった事にする検察。
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) January 19, 2024
吐きそうな国日本スゴイ。
「全員逮捕したら政治家いなくなっちゃう、だから逮捕しないで残しておこう」と言ってる人は、自分が何言ってるのかわかってるんですかね? https://t.co/Nk1onfbz9Y
— 中野 昌宏 Masahiro Nakano (@nakano0316) January 19, 2024
玉川さん
— あらかわ (@kazu10233147) January 19, 2024
⇒政治資金収支報告書を修正したからチャンチャンで終わらせてはダメ。3派閥で8億円くらいの不記載が政治資金でないなら課税所得。2億何千万円を脱税で終わらすことになる。追徴課税させないと国民は納得しない。#モーニングショー #自民党裏金 pic.twitter.com/JLKQMX7wJ7
国税庁‼️
— ひとみこーちんぐJr2【庶民会議副代表】 (@9jGseqhdaiTnrZQ) January 19, 2024
この人も非課税やろ‼️
相続税なんで取らんの? pic.twitter.com/uOD4f6uQqy
オウムで例えるなら
オウムで例えるなら、「何月何日に逮捕にいきますね。証拠、処分しておいてください」と連絡してから捜査して、「実行犯が勝手にやった」という供述を間に受けて麻原以下幹部が無罪になる。
— Baron Lepoussin<ひよこ男爵> (@baronpiyo) January 18, 2024
そのレベルのことをやったのが自民党と検察なんだ。
国民はバカにされているから、国民がやったら実刑だよ。
使用者責任↓
もう,身代わり処罰をやめませんか?どう見ても,『会計責任者とか秘書が』っておかしくないですか?長が指示せず,認識してないなんてあるの?バカバカしいですよ!正直に言えばいいのです。庇う価値の無い政治家ばかりなのに‼️
— 辛口主水🌼🌻💙💛 (@androidcrystal) January 18, 2024
泉房穂さん(元明石市長)が、今日のモーニングショーで言ったこと。
・裏金疑惑の立件を金額で区切るのはおかしい。4000万円だろうが1000万円だろうが数百万円だろうが、不正があれば立件は必要。我々国民なら1000万円でアウトなんです。国会議員を特別扱いするな。
・国会が始まっても捜査や逮捕は出来る。国会中に逮捕された議員は何人もいる。国会が始まるまでが検察の勝負みたいなミスリードを、マスコミはしてはいけない。検察も頑張って欲しい。
・派閥は「政策立案」のために存在するなら意味があるが、お金を集めたり人事のためにあるのなら不要。
・企業ではなく国民をみて政治をする目的で、政党交付金がある。国民一人あたり250円も払っている。その範囲で政治をやるべき。それ以上にお金をかけないと政治が出来ない人は、政治家になるべきでない。
胸のすくようなトークでした。
泉房穂さん(元明石市長)が、今日のモーニングショーで言ったこと。
— Dr.ナイフ (@knife900) January 11, 2024
・裏金疑惑の立件を金額で区切るのはおかしい。4000万円だろうが1000万円だろうが数百万円だろうが、不正があれば立件は必要。我々国民なら1000万円でアウトなんです。国会議員を特別扱いするな。…
野党時代の自民党議員。
— アームズ魂 (@fukuchin6666) January 18, 2024
>No1.No2が責任をとっていない以上、不祥事があっても処分も出来ないのでしょうね。責任をとらないこの状態は今後とも続くのでしょうか?嘘をついても、約束を守らなくても、不祥事があっても謝ればそれで終わりと思っているのでしょうか? pic.twitter.com/4uDIBnni0a
不思議です。岸田首相は23年12月に岸田派を離脱したんでしょ。今「岸田派解散を首相表明」と言っていますが、離脱した人間が解散するのしないのというのは不思議じゃないですか。離脱は偽装離脱だったんでしょうかね。
— 孫崎 享 (@magosaki_ukeru) January 18, 2024
違うよ。先月の段階で「事務手続きのミス」で逃げられない材料を赤旗日曜版に握られてて、保身のために世襲した派閥を解散する形で調査不能に持ち込むつもりなんだ。
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) January 19, 2024
この記事が出て岸田は宏池会の会長を慌てて辞任、無関係になったはずなのに解散を言い始めた。
💡全てが保身のための偽装です。 https://t.co/nFQvvpIB0f pic.twitter.com/WccmuFiMLD
ブチ切れますよ
— MasaDjp (@masjp72) January 18, 2024
以前、経営していた会社が不況で国税を延滞したら、『飯食うカネがあるなら納税しろ』と言われました。
不記載って、ポッケ入れても分からないので、脱税です。もし天下りを置けない中小企業がそんなことしたら、間違いなく脱税で逮捕。 https://t.co/tiWjIqJWAt
これで「野党よりマシ」って言ってる人は🐎🦌なんじゃなかろうか… https://t.co/Eo3B7NBd6P
— 保志正之(パロディ😅) (@M7vGh8) January 19, 2024
じゃあ、経済政策が間違えてるということだろ…
— MMT太郎🐶消費税は預かり税ではありません!増税?ダメ🙅絶対! (@MMT20191) January 18, 2024
日本だけ… https://t.co/L0W5W49bif
特ダネ解説! 安倍派・岸田派・二階派は解散。麻生、茂木はとっくに岸田を切る事にしていたがその岸田が生き残りをかけて反逆。麻生は岸田を許さないだろう。安倍派幹部が逮捕を免れた自民裏金事件。検察は摘発の本命・森喜朗への捜査を諦めていない!「一月万冊」22時公開! https://t.co/adibHcngil
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) January 19, 2024
特ダネ解説!安倍派・岸田派・二階派は解散!麻生派と茂木派はどうなる?幹部は逮捕されないが3名の逮捕者が出た自民党裏金事件。裏の本命は森喜朗!元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊
https://www.youtube.com/watch?v=ksBuemhUK4M