★1009 再稼働反対!首相官邸前抗議!&今週のまとめ | Ghost Riponの屋形(やかた)

Ghost Riponの屋形(やかた)

 お気に入り動画の整理&保管庫


http://nonukeart.tumblr.com/post/25497218489
たりないのは愛 みんなのアクションにいっしょにつれていって~!この子の名まえはきゅうりちゃんです。よろしく~。柚木ミサトより愛を込めて。
柚木 ミサト

やっぱり、たりないのは愛です。

○国会事故調 (原発事故調査報告書)
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-11297455690.html
福島原子力発電所事故は終わっていない。
この事故が「人災」であることは明らかで、歴代及び当時の政府、規制当局、そして事業者である東京電力による、人々の命と社会を守るという責任感の欠如があった。
関係者に共通していたのは、およそ原子力を扱う者に許されない無知と慢心であり、世界の潮流を無視し、国民の安全を最優先とせず、組織の利益を最優先とする組織依存のマインドセット(思い込み、常識)であった。


ローマ法王:原発は「バベルの塔」 現代文明のひずみ指摘
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-11231422498.html
原発を旧約聖書の「バベルの塔」になぞらえ「天に届く塔を造ろうとして、自らの破滅を招こうとしている」と表現し、「人間が主人公になって自然を破壊した結果の一つ」と述べたという。


天皇陛下とローマ法王の脱原発発言
2012年3月12日 田中龍作ジャーナル
http://tanakaryusaku.jp/2012/03/0003879
 「原子力発電所の事故が発生したことにより、危険な区域に住む人々は住み慣れた、そして生活の場としていた地域から離れざるを得なくなりました。再びそこに安全に住むためには放射能の問題を克服しなければならないという困難な問題が起こっています」。
 11日、国立劇場で行われた「東日本大震災・追悼式典」で天皇陛下が述べられた、原発事故に関するお言葉だ。NHKは追悼式典をライブで伝えた。生放送であるため陛下のお言葉は一言も漏らさず伝わった
 ところが同じNHKでも編集作業が加わるニュースでは「原発事故」の部分はカットされていた。民放もこの部分は省いた

 当時、筆者は「原発推進の是非を問う国民投票」を取材するためイタリアに滞在していた。法王は「人類に危険を及ぼさないエネルギーを開発することが政治の役割だ」と述べ、自然エネルギーへの転換を促したのである
法王はもともと原発推進派だったが、福島原発の事故を受けて脱原発にスタンスを変えた」というのが市民の一致した見方だった。法王にとっても原発事故はそれほど衝撃的だったのだ。


【速報】高浜原発再稼働差止め仮処分福井地裁決定要旨全文を掲載します
「新規制基準は緩やかにすぎ、これに適合しても本件原発の安全性は確保されていない」

2015年4月14日 NPJ訟廷日誌
http://www.news-pj.net/diary/18984




「想定外」を一蹴 IAEA報告書 「国際慣行に従わず」批判
2015年5月25日 東京新聞朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015052502000146.html
 【ウィーン=共同】「勧告した安全評価を十分実施しなかった」「国際的な慣行に従わなかった」。国際原子力機関(IAEA)がまとめた東京電力福島第一原発事故の最終報告書は、東電や規制当局の認識の甘さを痛烈に批判している。

 事故当時、東電や日本政府からは「想定外」との弁明が相次いだ。

 しかし、IAEAは日本が何十年にもわたり原発の安全性を過信し、発生の確率が低い災害などに十分備えてこなかったと一蹴した

 IAEAは福島の事故前から、加盟国に対し原発の安全性を評価する際、機器の故障などが大事故に至るすべての可能性を把握する確率論的安全評価(PSA)の適用を勧告。二〇〇七年の専門家による訪日調査では「日本には設計基準を超える事故について検討する法的規制がない」と指摘し、過酷事故に十分備えるよう求めていた。

 しかしIAEAの勧告や助言を受けた抜本的な対策は取られず、報告書によると、第一原発ではPSAを十分適用せず、非常用ディーゼル発電機などの浸水対策が不足。十年ごとの定期安全レビューでも地震・津波予測の再評価が義務付けられておらず、過酷事故への対応や安全文化の見直しも含めて「国際的な慣行」に十分従っていなかった

 福島の事故後、中東のヨルダンが「原発の建設予定地を地震が少ない場所に変更」(同国原子力委員会幹部)するなど各国は新設・既存の原発の安全を強化している。




原発再稼働の指令を出している黒幕↓(不正選挙の黒幕でもある)

山本太郎議員、永田町最大のタブーを追及 シラを切る政府
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-12063659286.html


というわけで、時代の流れは「原発は終了」となりました。
新しい流れは、「スマートジャパン」で確認できると思います↓
こちらは、活気がありますね。


電力とエネルギーを知る・買う・生かす - スマートジャパン
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/





http://coalitionagainstnukes.jp/

定例!毎週金曜!
再稼働反対!首相官邸前抗議
首都圏反原発連合 @MCANjp

川内原発1号機、8月11日に原子炉起動、14日に送電開始、再稼働。【フィルター付きベント】も【免震棟】も【コアキャッチャー】も【十分な避難計画】も【火山対策】もない川内原発、今すぐ止めろ!

日時:2015年10月9日(金)18:30~20:00 予定
場所:首相官邸前および永田町・霞が関一帯
(霞ヶ関駅、虎ノ門駅、桜田門駅をご利用ください)
※千代田線・丸ノ内線の国会議事堂前駅は混雑が予想されます。
呼びかけ:首都圏反原発連合


▼参考
(民意を反映していない選挙結果)
公示直前の世論調査では6割以上が2030年代までの原発ゼロを求め、パブリックコメントでは9割以上が原発比率ゼロを求めています。一方で自民党への得票率は全有権者数の25%(比例代表では16%)に過ぎず、「脱原発の民意との隔たり」があるということを認識しなければなりません。

不正選挙関連↓

はしもと ひろし ‏@shiroshiroiruka
不正選挙関連まとめ その1~参院選までにわかっていたこと http://blog.nihon-syakai.net/blog/2013/08/002591.html?g=123107
不正選挙関連まとめ その2~2013.7.21参院選後にわかってきたこと http://blog.nihon-syakai.net/blog/2013/08/002592.html?g=123107

破壊力満点の孫崎さんの指摘↓(普通なら変だと思うよね)


【都知事選】人為以外あり得ない。信じられない現象だ。孫崎享氏 ニコニコ動画
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-11803919100.html
H24の都知事選猪瀬氏の得票48%と舛添氏の得票比較
猪瀬48%(H24) 2,082,689
ますぞえ要一 2,112,979


孫崎 享 ‏@magosaki_ukeru 3月22日
都知事選:舛添=猪瀬表の48%、都の全ての区で1-2%のずれでこの数字ってあり得ない事, 私が新聞記者だったら、私が検察だったら、私が政治家だったら何が起こっているかを少なくとも真剣に調査する。どの記者も、どの検事も、どの政治家も追わないって日本はどうなっているのだろう。、

孫崎 享 ‏@magosaki_ukeru 3月22日
都知事選:舛添=猪瀬表の48%、 https://www.youtube.com/watch?v=ywYP-CIzAuEhttps://www.youtube.com/watch?v=VduZYq5cJYIhttps://www.youtube.com/watch?v=qS-4m_tp9FE https://www.youtube.com/watch?v=kQwK1hZ-M4s

孫崎 享 ‏@magosaki_ukeru 3月24日
都知事選挙:今日、UJチャネル鳩山氏との対談で「東京都全ての区で舛添票=猪瀬票×48%(プラスマイナス2%位)です。自民党は田母神、舛添で解れる中、理科系の方としてこういう確立をどう見ますか」と質問した。鳩山バッシング起こると悪いので答えを言わないが予想を裏切る発言ではない。

tk55i ‏@tk55i 6月21日
ムサシも怪しければ、投票が終わってないのに出る当確報道もおかしい。そもそも異常に低い投票率も妙だ。 “@finalcut0011: これはスルーできないな。 RT @Murakami1223Ta: 孫崎さん不正選挙 日刊現代で語る。


より詳しくは過去記事で。
↓は世一さんの分析。


【都知事選】[総票数]と[得票率]の変化が逆相関で、[得票数]変化のばらつきが不自然に小さい
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-11797837242.html
世一良幸 @astroecology
[不正選挙] 要するに24年の数字を基本とした変化分について、総投票数の標準偏差、得票率の標準偏差に対して、得票数の標準偏差が一番小さくなっているんですね。得票数は前二者の掛け算だから、こんなことは普通起こらないと考えられます

世一良幸 @astroecology
ある区の24年の猪瀬氏データをA=B×Cとして、26年の舛添氏データをAR1=BR2×CR3とすると、R1=R2×R3が成立。標準偏差を調べると、R2が0.04、R3が0.03なのに、R1が0.02なのです。ばらついたもの同士をかければ、ふつうもっとばらつくのにです。

世一良幸 @astroecology
不正選挙] 総投票数の増減割合と、投票率の増減割合とは、本来何の関係もないはずで、石原氏の19年、23年の選挙結果はそれを示していますが、24年猪瀬氏と26年舛添氏の選挙結果比較では、奇妙な(作為的な)逆相関が現れます。 pic.twitter.com/Xvppel9RbX


小泉純一郎 J.Koizumi ‏@J_Koizumi_Japan 2月5日
今日の荻窪・八王子・町田の街頭もスゴかった。だけど、街頭の反応と世論調査とどうしてこんなに違うのか。何度も選挙をし、街頭演説をしてきた僕から見るとこれなら圧勝のはずだが、調査結果は一位ではない。おかしい。

つまりそういう事である。
皆口には出さないが、気づいているのである。


イルカ42 ‏@dolphin_42 6月25日
やはり不正選挙 RT @JunjiHattori: ひぇー、不正選挙の犯人を逮捕したら選挙管理委員会事務局長! http://twitcasting.tv/tweettvjp/movie/74793319 犯人逮捕 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140625/k10015502771000.html 決定的な不正選挙証拠 http://youtube.com/watch?v=CUV73lY3_RY


ムサシマンサックス選挙で、さも一大事が初めて起きたように逮捕者を出したが、全選挙区で大掛かりにやっていたのである。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/163.html
大勢に影響のない選挙区でこれは誤魔化しようがないという選挙区で選挙史上初めて起きたかのように報道させて幕引きしようとしているようだが、前回衆院選もボクと小沢さんとどちらが総理大臣に相応しいか選んで下さいと退陣した時のように国民は同じ投票行動をしたのである。
そして国民の目に狂いはなく国民が選んでいない自公議員が安倍を首相に選んだらこのざまである。
ムサシマンサックス選挙で得票は誤魔化せても安倍や進次郎の脳みそを誤魔化す事はできず、小泉フィーバーでも同じ事をやって馬鹿が選ばれたように偽装し郵政を乗っ取らせてしまったのである。


★脱原発金曜アクション全国メーリングリスト
http://coalitionagainstnukes.jp/?page_id=1567


$Ghost Riponの屋形(やかた)


今週のまとめ。新しいものが上です。
とは言うものの、リツイート順なのでバラバラであった。
(発言内容でピックアップしてます)


窓の外 ‏@madosoto 10月9日
前から不思議だったんだが、レイシストってなんで在日朝鮮人や難民に「特権」があると考えるんだろう。俺たちには見えないものが見えるのかしら。どこにあるんだ特権。だったら自分が難民の輪に入って特権手に入れてみればいいよな。
>レイシスト=プロパガンダに乗せられちゃった方々と、プロパガンダをやっている方々。

新宿デイジー ‏@Shinjukudaisy 10月9日
SEALDsの奥田くんは足らないとこあると思うけど、じゃあ、あの年齢だった頃ってみんな言えた義理かって話でね。政治なんて見んでさ。奥田くんの「これからの僕らはエエ思いできない」みたいなこと言うてた認識はよく分かってると思うし、それで刹那的に遊んでるやつよりはるかにマシやで。
>十分優秀でしょう。

本間 龍  ryu.homma ‏@desler 10月9日
ハフポストも大きく報道:「福島の子供の甲状腺がん発症率は20~50倍」 津田敏秀氏ら論文で指摘 http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/08/tsuda-toshihide-fukushima-pandemic_n_8262682.html

フク(反五輪・脱原発) ‏@korobiyo 10月9日
ある投資不動産屋さん。上海株が下げてから、中国人の不動産瀑買いが明らかに沈静化したと。確かに、不動産価格は高止まりはしているが、それ以上、上がらなくなった。家電製品レベルは変わらないが、異常なレベルの高額瀑買いは終わったようだ。景気はその面でも腰折れする可能性大だ

ジブリル:電子書籍は図書館貸出可にすべき ‏@starbuck2102v 10月8日
こう言いながら、移民は認めるわ、TPPは合意するわ、こういう自民党から国民は日本を取り戻さねばならない。そのためには地方選挙はじめあらゆる選挙で自民党には投票しないようにしよう。
>主語がないですね(笑)安倍ちゃんとその一味が、日本人から大日本帝国を取り戻す戦い開始だろうか?こちらの言い分としては、違憲内閣のくせに勝手放題して、お前らこそ国返せですよね(笑)囲碁将棋で言う、相手の打ちたいところに先に打つ手法です。


新宿デイジー ‏@Shinjukudaisy 10月8日
~人の命よりも米国の製薬会社の利益を優先させる『人でなし政権』だ。地域に根ざした文化など、無用の長物にされてしまう。こんな社会のどこがいいのか。一部の企業が儲かれば、それでいいのか。根本的な問いかけをしたくなる。日刊ゲンダイ


杉原こうじ(緑の党・脱原発担当) ‏@kojiskojis 10月8日
10月7日のNEWS23。岸井成格さんの命名、ど真ん中を突いてナイスです。


いるかちゃん~大事なことなので再度 ‏@irukachanBlog 10月8日
反自公の受け皿造れ!バカタレ共 : 維新は分裂はよ。民主は解党はよ。 : いるかちゃんの子どもを守れ。選挙に行こう http://bit.ly/1L7HGcr #反自公 #受け皿 #維新 #民主

ネネ ‏@nene55nb 10月5日
ノーベル賞取った大村さんて、安倍嫌いっぽいよね?笑 会見中に安倍から電話があって、最初「あとで掛ける」って言ったし。笑 電話出ようとしても安倍都合でまたされてる間「time is money」言うて会見続行したし。文科大臣とは5分話したのに安倍には2分。思わず記者もつっこむ。

山崎 雅弘 ‏@mas__yamazaki 10月7日
「これらの分野に関しては、本気で何かする気はありません」という現政権の意志がよく表れているような差配ですね。沖縄担当も違う形ですが実質同じ。@hirakawamaru 一億総活躍担当大臣、拉致問題担当大臣、女性活躍担当大臣、少子化担当大臣を兼務って。いっそ大活躍大臣にしたらいい。
>兼務できると言うのは、簡単なお仕事と言うことですね。活躍=抽象化というのは、テクニックですよね。反対語は、具体化。

un志水 満 ‏@tennsi21 10月6日
これこそが究極の対米従属、『英語化は植民地政策だ』 http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=308276&g=131208:ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英氏は、中国や韓国の研究者から「どうしてアジアで日本だけが次々と受賞者を輩出できるのか」と尋ねられ「日本人は母国語で専門書を読むことができるからだ」
>社内の言語を英語するなんて、とてつもなく無知な経営者がいましたね(笑)中身日本人ではないのでしょう。

水野木内みどり ‏@kiuchi_midori 9月16日
保存ー戦争法案に賛成した327人の衆議院議員一覧 http://健康法.jp/archives/2673

三宅雪子仮アカウント 闘いは続く! ‏@yukikomailmaga 10月6日
今回、私の実名開示請求が裁判所から認められたことが報じられ、波紋を呼んでいるようです。私としては、長く悩まされた嫌がらせアカウントの作成者がわかることが本当に嬉しいです。今日のキャスで話しましたが、時間とお金はかかりますが、実名か開示のバーは思ったよりずっとずっと低いです。

ハフィントンポスト日本版 ‏@HuffPostJapan 9月20日
【New】安保法案に集団違憲訴訟へ 弁護団長の小林節氏、安倍首相を厳しく批判 http://huff.to/1QPZrSw


新宿デイジー ‏@Shinjukudaisy 10月6日
~吉田照美はホームページでイラストを掲載している。橋下徹が操縦するオスプレイを安倍総理や菅官房長官が頼もしげに見つめる作品やボディビルダーの背中にマイナンバーとおぼしきバーコードが貼られている作品など、いずれも風刺が効いていた。


新宿デイジー ‏@Shinjukudaisy 10月6日
~長谷川豊「1億総活躍社会、女性が輝く社会とか言ってますけどね」 吉田照美「1億総火の玉みたいな雰囲気。安保法制について立憲主義から外れていると国民は感じた。(来年の参院選や次の総選挙では)立憲主義か非立憲主義かで判断しますよ。」


ジブリル:電子書籍は図書館貸出可にすべき ‏@starbuck2102v 10月5日
廃案にすればいいだけで、国民投票の必要性はない。


伏木悦郎 ‏@fushikietsuro 10月6日
VWとスズキの提携解消話がこじれ訴訟となった頃、VWに縁の深い旧知からスズキに関するネガリポートを定期的に行う”仕事”のオファーを受けた。高額報酬の匂いに喉から手が出る思いをしたが、国を売る感覚に抵抗あり断った。乗らずに正解を痛感するが、金に転んだ輩は必ずいる。擁護する者を疑え!

雉も鳴かずばナントヤラ
http://my.shadowcity.jp/2015/10/post-7955.html


中野阿佐ヶ谷 ‏@akihikoyoshitom 10月6日
上念司が誤解してるが欧米の農家ってものすごい補助金をもらっているからほぼ公務員!農業は守るんだって!日本ぐらいだよどんどんアメリカ様の市場化で自給率激低下なんて!TPPで日本の酪農とか畜産とか壊滅じゃねえ?サトウキビ農家も絶滅。
>食料とエネルギーの自給は、国家の安全保障に関わる分野ね。

無外流の狼 ‏@miburou3 10月4日
これはヒドい…いかに東京オリンピックのエンブレム選考がいい加減というか出来レースだったかわかるね…てか、こんなに適当なんだもん、ホント、オリンピックやめてほしいわ…
>このレベルの低さ・・・小学校の図工でしょうか(笑)


un志水 満 ‏@tennsi21 10月6日
ノーベル平和賞の暴露本の内容がすごい 平和賞はやはり政治的だった http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=308255&g=131208 :平和賞は、スウェーデンではなくノルウェーで発表・授与。受賞者を決めるのは、オスロにある委員会のたった5人のノルウェー人だ
>ノーベル経済学賞は、スウェーデン国立銀行賞でしたっけ。大人の事情が、いろいろとありそうですね(笑)


ヘノレベチカ 西野行博 ‏@10chf 9月30日
メーテルはいいこと言うよなあ。


国境なき医師団日本 ‏@MSFJapan 10月4日
#国境なき医師団(MSF)がアフガニスタンで運営していた外傷センターへの爆撃で患者7名、スタッフ12名が犠牲となりました。MSFは爆撃した連合国軍を強く非難し、完全なる情報公開を求めます。http://bit.ly/1OPPQx1


おおちん チーム反原発に1票+1 ‏@lipton345 10月5日
【行司役まで務め…「TPP交渉」米国の使い走りだった甘利大臣】(日刊ゲンダイ)日本は、日米2国間協議で早々に譲歩し、TPPを通じてアジア支配を進めたい米国のための使い走りhttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/165042


流星 ‏@Kazz0725 10月5日
毎日新聞:安保関連法「違憲」は出るか http://mainichi.jp/shimen/news/20151001dde012010002000c.html 混ぜると危険なのは、洗剤だけではありません。 (@kohjohcho @Kazz0725)


HIRO ‏@hsggg 10月4日
バングラデシュで邦人男性が撃たれて死亡。ISが犯行声明を出したが、この件で日本のメディアはサラッと流すだけで、何故こう言う事態に陥ったかの過程を全く追及しない態度だ。ある意味、前回拉致され殺害された邦人2名の時より日本人にとって状況は厳しくなっているのにだ。 #安倍政治を許さない

柿沢未途(衆議院議員) ‏@310kakizawa 10月3日
もう、相手にする必要がない。維新の党が維新でなくなったと橋下氏は言うが、昨年12月の衆院選のマニフェストを作ったのは誰か。政調会長の私だ。そして玉木雄一郎議員らとの大同団結構想を「解党合流なら良い」と是認したのも橋下氏だ。ご都合主義の極み、分断のための偽装野党はやめてもらいたい。

柿沢未途(衆議院議員) ‏@310kakizawa 10月3日
昨年12月の衆院選の維新の党マニフェスト→ https://ishinnotoh.jp/policy/manifest201412s/ これを実現するための大同団結をしようというのに、罵詈雑言を浴びせて分裂し、にもかかわらず「野党再編は大賛成だ」とは。支離滅裂で、政権への協力で野党分断するための偽装野党と断じざるを得ない。

柿沢未途(衆議院議員) ‏@310kakizawa 10月3日
偽装野党のリーダー格の国会議員の、これが行ないです。私自身、苦々しく思っていました。是正に乗り出そうと思った矢先に、私への激しい攻撃が始まりました。→日刊ゲンダイ|毎月300万円の大豪遊…分裂「維新」大阪組の異常なカネ遣い http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/164915

ガンディー 魂の言葉 ‏@gandhi_tamashii 10月5日
都市による搾取がなくなったとき、初めて村は生き返る。都市の象徴は言うまでもなく大規模な工業化であり、これらのものは間違いなく、市場での競争原理を生み出す。この原理が村に住む人々を搾取してきたのだ。(『ガンディー 魂の言葉』)

エリック ・C ‏@x__ok 10月1日
日本のネトウヨのみなさん、武器輸出のフランスに文句言う元気があるなら、もっと言って頂戴。人殺しの国なんだから。政府や大使館に言いましょうね。日本にMOX燃料を送って儲けているのもフランスですからどんどん文句を言いましょう。

小池一夫 ‏@koikekazuo 2月21日
「口が悪い人」って、大きな欠陥だと思う。皆、なるべく人を不快にさせないようにというルールの中で生活しているのに、自分だけは口は悪いけど許してくれよという甘えを感じる。人をその言葉で傷つけながら、自分は許されると思っているのだ。一見強そうに見えるかもしれないが、中身は甘えの強い人。

美輪明宏BOT ‏@AkihiroMiwa_BOT 6月7日
バカにされるような人間だからこそ、他の人をバカにするのです。本当に自分に自信がある人は、他人を見下したり、バカにしたりする必要はないのです。他人を非難したり、いじめたりする人は、「自分は欠点だらけの卑怯卑劣でみっともない最低最下等な根性の人間です」と発表しているのと同じなのです。

franchino@ ‏@franchino1003 10月4日


エム(Behind the Days) ‏@Behind_the_Days 10月4日
電気料金「火力発電の燃料費増加分と、発電していない原発の維持費まで全てを経費としてもなお黒字になるほど割高だった」→【河北新報 持時論 ”東北電力と「ともに、前へ」 原発不要 再稼働断念を” 杉山丞氏】Behind the Days http://buff.ly/18DKqho

おおちん チーム反原発に1票+1 ‏@lipton345 10月3日
【毎月300万円の大豪遊…分裂「維新」大阪組の異常なカネ遣い】(日刊ゲンダイ)馬場議員の金遣いが大問題。政党助成金で飲み食いしておきながら、橋下新党が「身を切る改革」とはブラックジョークhttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/164915
>政党助成金の分配で、権力が発生=幹部から一般の議員がコントロールされてませんかね。企業献金が収賄と言うことを理解しつつ、政党助成金も何とかならないものですかねえ・・・


やのっち ‏@_yanocchi0519 10月2日
原油安などで青息吐息の米国1%らを救済するため、GPIFが、彼らが処分に困っているジャンクボンドを引き受けることになりました。東証株の下落で大損害が発生中の年金資金を、ゴミクズ債券購入で、さらに目減りさせます。 http://s.webry.info/sp/richardkoshimizu.at.webry.info/201510/article_5.html

⛵️motty⛵️ ‏@novtnerico 10月2日
東京新聞:「安保法廃止を」都心で集会 公布直後も気落ちなく:社会(TOKYO Web) http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015100201002910.html


平和への道@彡トシピコ彡 ‏@toshipiko1 10月2日
RT @margotanako ここまで言うか。 西田昌司・自民党副幹事長「そもそも国民に主権があることがおかしい」@sayori27
>この人は、日本国民ではないのかねえ(笑)どこ所属よ?


氷の女王【 相互支援】脱原発 ‏@damedame_otona 10月2日
要は、欧米の大企業の都合の良い様に、日本の法律・条例・習慣を変える事が真の #TPP の恐ろしさです。米韓FTAでは、公害を出した企業がISDを発動し、廃棄物基準を変更させて、賠償金までせしめましたw TPPでも同じことが起こります! #拡散

安倍 貞任 ‏@abe_sadatou 9月25日
皆に問い詰められてポロッと『軍隊が有っても良いと思います』と言ってしまった奥田。w #asamadetv #テレビ朝日


火炎瓶テツ ‏@tetsu_molotov 10月1日
【大閲覧希望】『防衛装備庁のロゴマーク』※→「兵器は世界を巡る」。死の商人共の恥知らずなコンセプトが露骨に具現化されている。反吐が出る。



シリアにロシアが空爆始めてから、物事が一気に動き出したような気がする、今日この頃であった。

とりあえず、トイレットペーパー置いておきますね↓





$Ghost Riponの屋形(やかた)
Ustream配信カレンダー
http://iwj.co.jp/
10月 9日 (金曜日)
18:30 【Ch5】再稼働反対!首相官邸前抗議(首相官邸前/国会正門前)
19:00 【シリーズ特集・マイナンバーの罠・Ch?】反住基ネット・白石孝氏「国会議員の質・レベルが史上最低」と厳しく批判 ~時代に逆行する共通番号はいらない! 4.20集会
19:00 【IWJ_IBARAKI1】第154回原電いばらき抗議アクション


【中継配信】CH5 
18:30~ 再稼働反対!首相官邸前抗議(首相官邸前)