白糠道の駅 恋問館 車中泊の巻!! | クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

TYPE Rの称号を与えられなかったもう一つの悲運の車

 世間一般ではいよいよGWの後半戦ですねぇーー。

 皆様方はどのようにお過ごしになられていますか??

 

 さてさて、GW前半、暖かい日が続き、そろそろSを出そうかなぁーー??と、思っている最中、いきなり寒い日が来て、翌朝は・・・・

 はい♪いきなり真冬に逆戻りです。

全くテンション下がるなぁーーー!!

 

 という事で、その2日後の5月2日に、オヤジと娘1号は釧路の隣の町の白糠の道の駅に車中泊を行いにいきました。

 

 道中、失敗も多かったけれども、それもまた良い思い出となりました。

 

 今回使用した車は、ダイハツ、アトレー。

 オヤジの愛機であり、車中泊に特化したクルマである。

 

 まず、今回の白糠の道の駅、恋問館は29日に、リニューアルオープンしたばかりという事と、釧路に行けばシャブシャブの食べ放題の店があるので、今回はここに決定!!

 

 オヤジはGWは連休は無いので、決行は休みの前日、2日、仕事が終り、夜の9時ごろに釧路に向けて出発!!

 

 そこの道の駅で車中泊で1泊、昼は、釧路でシャブシャブの食べ放題を満喫してから帰宅。という弾丸旅行である!!

 

 夕食は道中、コンビニでサンドイッチをほおばり、予定では12時ごろ到着の予定であった。

 

 予定どうり2日目、仕事が終り9時に家を出発、途中の美幌峠では濃霧注意の標識が現れる。

 

 構えながら走っていたら、頂上に着いた途端、視界数メートルのホワイトアウト状態。

 

 いゃーーー。吹雪のホワイトアウトは何度も経験しているが、霧でのホワイトアウト状態は初めての経験であった。

 

 時速20km/h以下でも全く前は見えず、カーナビの表示を頼りながら、慎重に峠を下っていくオヤジ。(あまりの怖さに、正直、写真も撮る事も忘れながらのノロノロ運転である。)

 

 ようやく峠を下り視界も開け、ホット一安心して、通常の速度に上げた途端、右側の視界に白いものが見えた。

 

 とっさに急ブレーキを降んだのだが、その物体はミサイルのように、アトレーの前にせまってきた。

 

 数秒後、「ドン!!」と鈍い音と、軽い衝撃が、オヤジ達を襲った。

 

 色が白かったのと、キツネよりも丸かったので、多分、狸が飛び込んできたのであろう?

 

 いくら野生の動物とはいえ、やはり生き物を殺めてしまったのは、気持は良くなかった。

 

 時刻は午前0:00.

 多少のトラブルはあったが、釧路に無事到着!!

いつもの道から行けばよかったのだが、いつも走り慣れているから、大体の勘で釧路の街の中を走って、隣町の白糠に行こうと思ったら・・・

 

 はい♪見事に道に迷って1時間ばかし釧路の街をさ迷いました。

 

 時刻は大幅に遅れて、午前1:00。

 ようやく目的地の白糠道の駅、恋問館に到着!!

 先にトイレを済ませてから、いよいよ車中泊を行う。

 

 外はいつの間にか小雨から、風が強くなり、雨というよりは嵐に近くなっていた。

(ハハハ。やはり日頃の行いが悪いせいだろうなぁーーー。)

 

 いつも使う布団を持ってきているから、外が大雨でも車の中は全然寒くない!!

 

 という事で、布団に入った途端、いきなり眠りに落ちたオヤジである!!