最近、手に入れた本。しょの2!-2- | クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

クラブ・ミッドナイト:正伝!! =Sの称号= 第2章

TYPE Rの称号を与えられなかったもう一つの悲運の車

  どうしてもこのガレージでは限界がある!!

せめて、車の長さ+1mと横は両方のドァーは開ける余裕が欲しい。

と、最近、切に思うようになっていった。

 

 そろそろ、、娘2号の大学の学費を払う時期が近付いてきた。

どうせなら、少し多めに定期を降ろして、ガレージの作れる場所を探してみるか??と、考えるようになった。

 

 いゃーーー。面白かったよ。土地探しは。

地元を探すと、更地で軒並み300万円。

トーゼン、却下!!(高いからね。)

 ふと、気になって隣町を見てみた。

すると70坪、更地で70万円。(うーん。ガレージ建てたら200万円オーバーだな。)

 

 さらには、つぶれた商店。(家付きお店付き、シャッター付き。)280万円。

うん。ちょっと高いなーーー。

 しかーーーし!!更地にしての条件の為、家のまま現状販売なら半分の140万円。

(も・もしかして、これなら車を入れて、バイクを3台入れることが出来て、さらに中で整備が出来そうだ!!)

 しかし、なにせ家が大きいから、そこまで大きい家はいらない。

 

 更に更に、シャツターが2枚+予備の部屋が付いているような、ちよっとボロイ倉庫が250万円。

かなり現実味を帯びてきたが、やはり250万円は高すぎる!!

 

 そうしているうちに、地元で倉庫付き土地が売れていた。さらにオヤジの近所でも、廃墟付き土地が売れていた。

 これはもしかして・・・・

と、一応、値段を聞きに行った。

すると、倉庫付き土地は400万円。

廃墟付き土地は350万円。

 普通、更地が常識だから、廃墟は処分するため、現状販売なら半額が良いとこであろうと、オヤジは、不動産屋さんに聞いてみた。

すると、まだ住めるからという理由であった。

 この2点は問題外なので、隣町の物件の話をしたら、別な場所の100坪の更地が100万円と70万円であるという。

 

 早速、見に行ったら、70万円の場所は奥まっていて、道路は舗装でない為、個人的にはNG。

100万円の土地は道路側に面しているので、なかなか条件が良い!!

かなり現実味が帯びてきた。

 

 そんな中、20代のころぐらいから入っていた生命保険が今年の3月に満期になるから、手続きをお願いします。というハガキが舞い込んだ。

 

 おっ!!これはガレージを作りなさいという神の啓示か!!と、思い立ったオヤジ!!

上手く300万円位降りれば、娘の学費+土地の購入+ガレージの作成。と、考えれるので、先日、詳しく保険の話を聞くことにした。

 

すると、満期は半年後の9月であり、満期を残して半年前に、ほぼ、全額収めていたお金が17万円ほど足りないという事であった。

 そこで、オヤジは

 

①すぐに降ろした時に出る金額。

②全額払いこんでから、降ろしたら出る金額。

を聞いてみた。

 

すると、昔の保険の為、今の保険よりもはるかに率が良く、直ぐにおろすと、オヤジが思っている以上降りることが判った。

 更に残り17万円を入金して降ろすとなると、これは絶対に止めたほうが良いと言われた。

 終身保険の為、解約するまで一生保険が適用になり、更に60歳から5年おきに、還付金が下りるのだが、その金額がかなり大きいという事であった。

だから最低でも解約は70歳の、病院代がいらない時期までしないほうがお得だという事が判った。

 

 その為、当てにしていた、生命保険の解約は無しとなったので、ガレージを作る為の土地を買う計画は露と消えた。

 

 しかしーーーーー。

 オヤジのガレージの夢はまだ消えていない!!

今年の春は新たなる計画を発動中である!!

 

この画像の意味する事は・・・・・・・

 

 

 

--終わり!!----

 

 

 

 良かったら、こちらのブログもお読みください。