まあ、ステアリングは、形状が微妙に違うくらいなら判別はつかないでしょうが、半年間で表皮の色が黒→赤→黄色→青に変わっても気がつかない…
そんな嫁さんを後部座席に乗せ、R32で走っていた時の話です。
しばらくすると後ろから
『あっ、スピードメーター黙って変えたでしょ!!』という声が…
『えっ、えっ?な、何!?』
(ついにばれたか?Sさん!!危機一発!!)
『こないだまでメーターの真上(12時)の位置は80kmと書いてあったのに、何で今は160kmなのっ?
あ!しかも!最高速度が180kmでなくて300kmってどゆこと!?』
『…なんで気がついたのでしょうか?』
『いつも何キロ出して走ってるか、メーターで確認してるんだからねっ!!』
『…スピードメーター、確かに替えました…その方が何キロ出てるかわかるから』(今まではメーター振り切ってましたからねえ)
『…ふんとにもう!!』
『たはは…』
(…っていうか、あなた、メーターで確認しなかったら、時速200km出してても全然気付かなかったぢゃないですかあ!!)
(・・・っていうかSさん!!かみさんを乗せている時も、メーターを振り切らせているの?!)
((((;゚Д゚)))))))ガクブル
オヤジは今まで、スピード狂ではないが、人よりは車を飛ばすほうだと思っていたが、このブログを立ち上げてから、Sさんやサーキットでレースをやっている人達から、200キロオーバーの実走のコメントを読み、はっきりいってはずかしい思いをしました。まるで何も知らないコゾーが「オイラは飛ばし屋さ!!」と言ってみたいに・・・・改心して、これから安全運転に努めます!!
やはり、安全運転が一番!!ですぅーーーっ!!