昨年末に報道のあったオ ジェソク選手の移籍のリリースが正式にでました。
報道があってから、大分時間が経っていたので移籍の話はなくなったのかな?とちょっとは期待していたのですが・・・
オ ジェソク選手、仁川ユナイテッドへ完全移籍のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)
夏の移籍市場でグランパスに来てくれたジェソク。
ふらりと現れて村人たちの窮地を救い、またふらりと去っていくヒーローのようですね。
移籍直後は少しフィットしていなくて、ジェソクってどうよ?と感じた事は謝りたいです。
周りとの連携がうまく行くようになると、持ち前の対人守備でサイドを制圧。右のジェソク、左の豊の両SBは頼もしかった。
左でもその存在感は抜群、相馬との関係は豊よりもいい感じだったね。
その人柄の良さと熱いプレースタイルは、立った半年でも、グランパスファミリーの心をつかんでしまった。
一緒に戦ったことは忘れません。
ありがとう、ジェソク!
またグランパスで戦ってくれる日が来ることを願って。
ジェソクが移籍となると、森下の獲得が大きかったな。
さて、感傷に浸った後は今シーズンの開幕カード決定のリリースも出ました!
2021シーズン明治安田生命J1リーグ開幕カード決定のお知らせ|ニュース|名古屋グランパス公式サイト (nagoya-grampus.jp)
第1節 2月28日(日) アビスパ福岡 ベスト電器スタジアム
第11節 3月3日(水) ガンバ大阪 豊田スタジアム
開幕はアウエーの福岡戦から。
で、ホーム開幕戦はG大阪戦に決まったようです、ってか、第11節???
しかも水曜日の平日開催ですかぁ???
アウエーの福岡戦から中2日って。
注意書きがありますねぇ~
※AFCチャンピオンズリーグ2021の大会日程との調整が見込まれるため、第11節を3月に開催します。
早々にACLの洗礼を受ける事に・・・
対戦相手のG大阪は27日(土)の試合から中3日になるな。こりゃ、マッシモ激おこ案件だなwww
第2節の発表がないのは名古屋とコンサドーレ札幌。
札幌は第1節がホームだから、第2節は名古屋と豊スタで試合かな?
さすがに中2日続きはないだろうから、3月7日(日)が濃厚でしょうね。
今年はマッシモがターンオーバーしてくれることを願うしかない(苦笑